ガラス探検隊

アキノヨーコさん久しぶりに個展

アキノヨーコさんが個展です。
いつもの素敵な器はもちろんですが、今回は照明にもチャレンジされています。
市販の照明器具ってなかなか素敵なものが見つかりませんが、こんなのがあるといいですね。
さて、わがWEBショップですが、アキノヨーコさんの作品は現在「売り切れました」表示オンパレードです…この個展が終わらないと作品が補充されないからなんです。
皆様月末までお待ちくださいね。

アキノヨーコのガラス展
2021年7月18日(日)-20日(火)
25日(日)-27日(火)
11:00-17:00
日用美
〒259-0123神奈川県中郡二宮町二宮1022-2
TEL.0463-74-6603
https://nichiyobi365.wixsite.com/nichiyobi/

村山耕二さん東京で個展

村山耕二さんからハガキが届きました。
ハガキの文面にもありますが、ガラスの造形から素材そのものに興味が移りとのことで、地質を基にしたオブジェシリーズたちです。
もうこれはガラス好きというより、鉱物、石好きな方におススメです。

村山耕二展 ガラスのプラネット
2021年7月1日(木)-9日(金)
11:00-18:30(日曜日・最終日17:00)
ギャルリ・サロンドエス
〒104-0061東京都中央区銀座6-3-2 ギャラリーセンタービル2F
TEL.03-3571-3321
http://www.gsalonde-s.com

皆川禎子さん幽き2回目展覧会

皆川禎子さんからお葉書頂きました。
一昨年、このクラゲのモチーフの作品を発表された皆川さん、今年も同じギャラリーで同じテーマで個展です。
世の中クラゲ好きな方って結構いらっしゃるようで水族館でも人気みたいです。
ガラスの中に閉じ込められた、ふわふわ浮遊するクラゲの世界も見に行かれてください。

皆川禎子展 幽きⅡ
2021年6月12日(土)-20日(日)
12:00-19:00(水曜定休日)
サボア・ヴイーブル
東京都港区六本木5-17-1 AXISビル3F
TEL.03-3585-7365
http://www.savoir-vivre.co.jp

野口和美さん皮革とガラスでグループ展

鋳造のガラス作家でありながら、皮革の縫製技術もあり、カバンや小物などの制作をしている野口和美さん。
布と木の作家さんたちとグループ展です。
3月にバッグの展覧会を見に行きましたが相変わらずかわいいものだらけでした。
今回もきっとそうですね。

WAKKA
布/竹内優美 木/長津徹 皮革・ガラス/HAKOYAノグチカズミ
2021年5月22日(土)‐30日(日)
11:00-17:00(26日水曜日休廊)
Gallery+Shop Loquat
〒211-0021神奈川県川崎市中原区木月住吉町15-50
https://shoploquat.thebase.in/

田上惠美子さん岡山で個展

昨夜Facebookのメッセンジャーからご連絡いただきました。
いつも素敵なバーナーワークの作品を制作されている田上さんが岡山で個展です。
見に行かれないのが残念ですがお近くの方はぜひ、写真の作品のほか石と組み合わせたコアグラスの展示もあります。
あ~早くこんな素敵なガラスのジュエリー付けてお出かけしたいですね~。

ガラスジュエリーとコア硝子 田上惠美子特集
2021年5月12日(水)-18日(火)
10:00~19:30分(会期中無休/最終16:00閉場)
岡山天満屋 5階美術画廊アートスペース
TEL.086-231-7523

一條朋子さん今年も松屋銀座で個展

一條朋子さんから個展のDMはがきが束で届きました。
お近くの方はお散歩がてら取りにいらしてくださっても良いですし、郵送ご希望でしたらWEBショップの「お問い合わせ」から郵送先をご入力ください。
会場が銀座の百貨店ですので、時節柄営業日や営業時間にいろいろ変更があるかもしれませんので、WEBでチェックしてからお出かけくださいね。

一條朋子ガラス作品展
2021年6月9日(水)-15日(火)
11:00-19:00(最終日18:00)
松屋銀座 7階和の座ステージ
〒104-8130 東京都中央区銀座3-6-1
TEL.03-3567-1211
https://www.matsuya.com/ginza/

伊藤かおりさん個展


伊藤かおりさんからご案内いただきました。
ガラスの技法ではカット、サンドブラスト、キルンワークで制作されています。
海外旅行にいかれないご時世、世界の魅力的な場所に想いを馳せつつ制作したそうです。
海外どころか国内旅行もままならない事態、観劇やコンサートも難しい…伊藤さんはハープの演奏家の顔も持つ方、きっと活動の制限があると思います。
早くのびのびと演奏できる日が来ることを祈りたいです。
このガラスの展覧会は無事開催されますように。
会期中、ギャラリーでハープの演奏をされるようですよ♪

伊藤かおり ガラス展
2021年5月19日(水)-24日(月)
13:00-19:00(最終日17:00)
ギャラリー田中
〒104-0061東京都中央区銀座7-2-22同和ビル1F
TEL.03-3289-2495
http://www.g-tanaka.info/

田子美紀さん個展

田子美紀さんからお葉書頂きました。
数年先まで展覧会の予定が入っているそうで、マーブル・イン・ザ・ポケットの催事にはなかなか参加していただけない田子さんです。
今回はギャラリーの近所のカフェのオレンジ&マンゴーソースのプレートパフェと珈琲か紅茶が楽しめて、使用したお皿をお持ち帰りできるそうです。(¥10,000)
予約制ですのでチェックですね。

Sweets memories 田子美紀個展
2021年4月29日(木)-5月9日(日)
13:00-19:00(5/4-6休廊・最終日17:00)
Gallery蚕室
〒167-0042東京都杉並区西荻窪北4-35-5
TEL.03-5303-9882
http://san-shitsu.com

木越あいさん個展

木越あいさんからお葉書頂きました。
ハガキの文面にもありますが、昨年からの世界的閉塞感がなんだか作品に表れているようです。
まあでも立ち止まったままではなく、制作することで前に進むということは大事ですね。
カラフルな作品ですし気分が上がります。

木越あい もんもんがらがら
2021年4月17日(土)-25日(日)
12:00-19:00(21日定休日)
サボア・ヴィーブル
東京都港区六本木5-17-1 AXISビル3階
TEL.03-3585-7365

大鎌さん東京で個展


バーナーワークの大鎌さんからお葉書頂きました。
最近は角度によってキラキラするキューブを作られているようでその展示もあるようです。
アクセサリーも出品とのこと、これからのシーズン用によいかもですね。

大鎌章弘 ガラス展
2021年4月14日(水)-19日(月)
13:00-19:00(最終日17:00)
ギャラリー田中
〒104-0061東京都中央区銀座7-2-22同和ビル1F
TEL./FAX.03-3289-2495
http://www.g-tanaka.info