ガラス探検隊

田子美紀さんグループ展

田子美紀さんがグループ展です。
DMの写真は、まぁカワイイ赤と言うかピンクです♪
一気に春ですね~ウキウキ楽しくなります。
今回は吹きガラスとビーズワークの作家さんたちとのグループ展。
田子さんはフュージングというガラスの技法、モザイクみたいなお皿がキュートです。

イロイロガラス to ビーズ。3
2019年2月28日(木)-3月13日(水)
10:00-20:00(最終日17:00)
東急吉祥寺店 8階 美術工芸売場
〒180-8519東京都武蔵野市吉祥寺本町2-3-1
TEL.0422-21-5531
www.tokyu-dept.co.jp

鈴木伊美さん個展

鈴木伊美さんからご案内いただきました。
ふんわりきれいな写真です。
初日は在廊されているそうなので是非。

「そのための場所」鈴木伊美個展
2019年1月26日(土)-2月11日(月)
15:00-20:00(火-金)13:00-19:00(土日祝)
月水休廊・2月11日祝日17:00まで
ヘットラボ アトリエム
〒160-0023東京都新宿区西新宿5-16-2
TEL.080-8719-3651
www.hetlaboatrium.info

塩谷直美さん、鵜沢文明さん花との展覧会

吹きガラスの塩谷直美さん、鵜沢文明さん夫妻が花との展覧会です。
花を生けるのは、清風瓶華家元 三世 早川尚洞さんだそうです。
どんなコラボ展になるのか楽しみですね。

花と器と・・展
2019年1月26日(土)-31日(木)
11:00-18:00(最終日17:00)
かぐらざか五感肆パレアナ
〒162-0816東京都新宿区白銀町1-2
TEL.03-3235-6951
https://www.facebook.com/%E3%81%8B%E3%81%90%E3%82%89%E3%81%96%E3%81%8B-%E4%BA%94%E6%84%9F%E8%82%86%E3%83%91%E3%83%AC%E3%82%A2%E3%83%8A-459350244142941/

田上惠美子さん奈良で個展

田上惠美子さんから年賀状かたがた展覧会のお知らせをいただきました。
昨年も精力的に活動され、展覧会をされていましたが、年明け早々今年も活動開始です。
益々クオリティ―が上がって素敵な玉が並ぶことでしょう。
お近くの方は是非お出かけください。

田上惠美子 硝子展 ~すきとおるいのち~
2019年1月15日(火)-20日(日)
11:00-17:00(最終日16:00)
ギャラリーきのわ
〒631-0034奈良県奈良市学園南1-7-6
TEL.0742-46-0824
www.g-kinowa.com

一條朋子さん個展

一條朋子さんが個展です。
何時も暖かい時期に開催していた同じギャラリーで冬に開催は初めてだそうです。
酒器と灯がテーマだそうなので、クリスマスパーティの為の準備をお考えの方は是非お出かけください。

一條朋子ガラス作品展~調子の良い酒器と灯~
12月12日(水)-21日(金)
11:30-19:00(日曜・最終日は17:00)
ギャラリー枝香庵
〒104-0061東京都中央区銀座3-3-12銀座ビルディング8F
TEL.03-3567-8110
http://echo-ann.jp

鈴木伊美さん個展@自由が丘

鈴木伊美さんからご案内いただきました。
DMハガキは、しゅっとしたフォルムがたたずむ写真が絵画のようです。
タイトルからも何かの物語があるようですね。

さて、先日もお知らせした通り、土曜日から催事です。
明日の朝には大量に搬入の作品が届きますので、今日は会場のお掃除やもろもろセッティング。
会期中、お天気よいといいな。

忘れられた景色-鈴木伊美ガラス作品展
2018年11月3日(土)-15日(木)
11:00-19:00(6日13日休廊)
ギャラリー澄光
東京都世田谷区奥沢4-27-12
TEL.03-3748-2781
http://www5a.biglobe.ne.jp/~choukou

蜻蛉玉の田上さん岡山で個展

蜻蛉玉の田上さんからお葉書いただきました。
岡山のお蕎麦屋さんのギャラリーでの展覧会のようです。
以前から取り組まれている「蜻蛉玉源氏物語全54帖」、蜻蛉玉で源氏物語の各帖を表現した作品が並ぶほか、ジュエリーやコアガラスの展示があります。
初日と最終日は田上さんも在廊だそうですので、お近くの方は是非お出かけください。

田上惠美子 硝子展
2018年9月25日(火)-10月7日(日)
10:00-17:00(10月1日月曜日定休日)
蕎麦+ギャラリー栂
〒709-0431岡山県和気郡和気町清水288-1
TEL.0869-92-9817
http://gallerytoga.web.fc2.com/

田子さんのもう一つの顔

田子美紀さんが個展です。
カラフル、ポップでキュートな作風の田子さんですが、こちらのギャラリーでの企画は「裏 田子」だそうで、裏側の田子作品が並びます。
DMの写真の作品は確かにいつもと違ってシックで、もう一つの顔的な感じ。
ちょうど秋めいてきましたし、温かみのある大人っぽい作品に触れてみるのはいかがでしょうか?
どうやらこちらのギャラリーはお寿司屋さんが併設されているらしく、12:00~13:30にお寿司ランチがいただけるそうですよ♪

裏 田子美紀のガラス展2018
2018年9月22日(土)-30日(日)
11:00-17:00
水道ギャラリー
〒112-0005東京都文京区水道2-6-8
TEL.03-3943-9004
http//www.sumeshiya.com/gallery/

飯塚さん村山さん同期が2人展

飯塚亜裕子さんと村山耕二さんがガラス工芸研究所同期で今日から2人展です。
飯塚さんはパート・ド・ヴェールという鋳造の技法、村山さんは吹きガラスの技法です。
それぞれの個性を生かしあった展覧会になるといいですね。

パート・ド・ヴェールとブローイングの器
飯塚亜裕子・村山耕二ガラス展

2018年9月14日(金)-24日(月)
10:30-18:30(最終日17:00)
ギャラリー古島
〒260-0033千葉県千葉市中央区春日2-25-11古島ビル2F
TEL.043-243-3313