ガラス探検隊

ノグチミエコさん個展

吹きガラス作家のノグチミエコさんが個展です。
宇宙がテーマの作品が並ぶそうです。
その他にも季節柄、新年のしつらえものがあるそうですよ。

ノグチミエコさんは吹きガラス工房の運営ではビジネス的に成功されている方。
来年1月12日のガラスの寺子屋ではお話が聞けますよ。
こちらの情報とお申し込みは井上典子さんまでhttp://inoten.exblog.jp/

ノグチミエコ硝子展-宇宙で遊ぶ-
2014年12月3日(水)-9日(火)
10:00-20:00(最終日17:00)
松屋銀座 7階 遊びのギャラリー
〒104-0061 東京都中央区銀座3−6−1
TEL.
03-3567-1211

ガラスと磁器の展覧会

吹きガラスの作家さんと磁器の作家3の2人展ですね。
ガラスの作家さんはテーブルウエア、磁器の作家さんのはキャンドルホルダーでしょうか?
冬の食卓をほっこりさせるアイテムたちです、クリスマス前にご準備を~♪

熊谷正行 櫻井理人 2人展「硝・磁」Vol.2
2014年12月3日(水)-9日(火)
11:00-19:00(最終日17:00)
グラスホッパーギャラリー
〒152-0001東京都目黒区中央町2-6-1ノア学芸大学1F
TEL.03-5724-7098
http://www009.upp.so-net.ne.jp/grass-hopper/

ガラスの万華鏡の展覧会

鋳造技法のガラスで作った板をハンダでつなげて制作された万華鏡です。
絵柄は動物だったり、お花だったり、姉妹ユニットのみずあめやはいつも丁寧な仕事ぶりです。
本体自体もステキですが、のぞいた時の万華鏡の世界もうっとりですよ。
ぜひ手に取ってのぞいてみてくださいね。

万華鏡工房みずあめや展
2014年11月29日(土)-12月7日(日)
12:00-19:00(最終日17:00)12/1,2休み
GALLERYみずのそら
東京都杉並区西荻窪北5-25-2
TEL.03-3390-7590
http://www.mizunosora.com

戸田かおりさん個展

これは、鋳造の後、スランピングでしょうか?
どうやら吹きガラスの技法ではないようですね…
DMの写真もステキな撮り方です。
全貌が見えない分、見に行きたくなりますね。

戸田かおり-硝子の肌色-
2014年11月22日(土)-29日(土)
11:00-19:00(最終日17:00)
グラスホッパーギャラリー
〒152-0001東京都目黒区中央町2-6-1ノア学芸大学1F
TEL.03-5724-7098
http://www009.upp.so-net.ne.jp/grass-hopper/

潮工房ガラス展本日より!

ご紹介が開催日当日になってしまいました… (汗)
小西潮さんと江波冨士子さんの潮工房が高島屋で展覧会です。
百貨店での展示なので遅めの時間まで開催されています、会社帰りに是非。
江波さんは私の大好きな作家さん、いつもは小ぶりのシンプルなグラスでしたが、DMの写真はカップ&ソーサですね。
新しい展開でしょうか、楽しみです。

潮工房ガラス展
2014年11月19日(水)-25日(火)
10:00-20:00(最終日16:00)
日本橋高島屋 6階美術工芸サロン
〒103-8265
東京都中央区日本橋2丁目4番1号
TEL.03-3211‐4111

さとう華津さん個展

グラスホッパーギャラリーさんからいただいた情報です。
吹きガラスとサンドブラストを駆使した作品でしょうか…実物見ないと何とも言えませんが、結構凝った作品だと思います。
フクロウの花器、ライティングをもうちょっと工夫したらすごく素敵な作品なんだと思います~。
これは、現物見に行かなきゃですね…


さとう華津ガラス展
2014年11月12日(水)-18日(火)
11:00-19:00(最終日17:00)
グラスホッパーギャラリー
〒152-0001東京都目黒区中央町2-6-1ノア学芸大学1F
TEL.03-5724-7098
http://www009.upp.so-net.ne.jp/grass-hopper/

グラスホッパーギャラリー11月

毎月きちんとご案内くださるグラスホッパーギャラリーさんの11月の情報です。
カエルの作品を何回かご紹介してりますケンタローさん登場です。
バーナーワークの作品で、この写真はペンダントトップのようです。
世の中どうやらカエルコレクターは多いようですので、お目当てある方はお早目に。

ケンタローガラス個展
2014年11月1日(土)-8日(土)
11:00-19:00(最終日17:00)
グラスホッパーギャラリー
〒152-0001東京都目黒区中央町2-6-1ノア学芸大学1F
TEL.03-5724-7098
http://www009.upp.so-net.ne.jp/grass-hopper/

増山直美さん個展

今月のグラスホッパーギャラリーはバーナーワーカーの展覧会が続きますね。
今回は大人っぽいアクセサリーの展覧会です。
そろそろセーターの時期、そんな冬支度にも似合いそうな色合いですね。

増山直美 ガラスアクセサリー展
2014年10月22日(水)-28日(火)
11:00-19:00(最終日17:00)
グラスホッパーギャラリー
〒152-0001東京都目黒区中央町2-6-1ノア学芸大学1F
TEL.03-5724-7098
http://www009.upp.so-net.ne.jp/grass-hopper/

田上惠美子さんグループ展開催中!

先日まで開催しておりました狩野智宏展、いらっしゃれないのはわかっていながらご報告までにとDMハガキをお送りしておきましたら、こちらもたぶん行けそうにありませんが大阪で開催中のグループ展ご案内をいただきました。
白ヤギさんと黒ヤギさんのやりとりみたいですが、そこはガラスで頑張っている者同士、お互いの報告です♪
とても美しい蜻蛉玉を作られる田上さんの作品、京阪神の方、お運びください。

装・アクセサリー展
2014年10月9日(木)-29日(水)
10:00-20:00
あべのハルカス近鉄本店タワー館9階 暮らしのデザインKITAS

バーナーワーク女子3人展

グラスホッパーギャラリーさんから今月の展覧会のご案内2件いただきました。
まずはバーナーワークの女子3人のグループ展のご紹介。
かわいいものがいっぱい並びそうです。
個人的には招き猫が好き、根付にして猫の帯の時使いたいですね。

-ガラス三人展-小池かほり・沼田恵美子・山崎知佳
2014年10月11日(土)-18日(土)
11:00-19:00(最終日17:00)
グラスホッパーギャラリー
〒152-0001東京都目黒区中央町2-6-1ノア学芸大学1F
TEL.03-5724-7098
http://www009.upp.so-net.ne.jp/grass-hopper/