ガラス探検隊

トリノホツカムリに一條朋子さん参加


「トリノホツカムリ」(変わった名前ですね)という和のクリエーターユニット主催のイベントに、マーブル・イン・ザ・ポケットでも取り扱っている一條朋子さんが参加します。

「贈」をテーマに、和小物&創作雑貨の展示即売会だそうで、一條さんのガラスの帯留やかんざしが見られると思います。

会場はどうやら喫茶もあるギャラリーのようで、「珈琲、紅茶、お菓子あります」と書かれていますので、のんびり手作りの贈り物を探しに行かれるのが良いかと思います。

トリノホツカムリ Vol.5 贈
2011年12月1日(木)-6日(火)
12:00-19:00(初日14:00~/最終日17:00まで)
和ギャラリーいなむら
東京都世田谷区用賀4-30-13
TEL.03-3707-5460
http://www.ishii-mitsuzo.com/inamura/

宮下僚子さんコアグラス展


会期が始まってから届いたDMで、ご紹介が遅くなりました。

お会いしたことのない作家さんですが、ガラス探検隊宛に展覧会情報をお寄せいただきました。

ガラスの街、富山在住の方で、コアガラスの作家さんです。

コアガラスは、とんぼ玉を作るのと同じバーナーワークですが、ガラスを巻きつける心棒の方に、制作する形状に合わせて耐火材をたくさんつけておいてからガラスを巻き付けていき、器の形を形成します。

しかし、この宮下さんそれだけではないようです…写真のマカロンのような蓋物を見ると、まずミルフィオリを作ったりしてかなり下準備に時間をかけているようです。

しかも、コアガラスはバーナーで制作するため、大きさもそんなに大きくはなく、大体が手のひらサイズのはずですから、かなり緻密なお仕事をされていると思います。

9日~10日は大阪にいましたのに…もう少し早くお知らせいただければ見に行かれたのに残念だわ~。

宮下僚子 コアグラス展
2011年11月9日(水)-20日(日)
11:00-19:00(最終日17:00/月曜日休廊)
ギャラリーアートボックス
〒561-0802大阪府豊中市曽根東町1-10-3
TEL.06-4865-2356
http://galleryartbox.web.fc2.com

物気色展明日まで


狩野智宏が参加している京都でのグループ展が昨日から3日間限りで開催中です。

写真は出品作品の焼成前のもの。

焼成後はどんなになっているのか是非ご覧ください。

会場は京都の大徳寺の裏あたりにある、築100年以上の家屋。

もとは、大徳寺を建てた大工さんのお家だったそうです。

物気色11・11~モダンの死角、モノノケをアートに依せて~
2011年11月11日(金)-13日(日)
10:00-17:00
遊狐草舎(ゆうこそうしゃ)

京都市北区紫竹西南町17-3
http://yukososha.blogspot.com/

座(ゼミナール)
12日(土)13:00-15:00
渡邊淳司(NTTコミュニケーション科学基礎研究所、リサーチスペシャリスト)+松井茂(東京藝術大学特任講師、詩人)
「触れることで情報を接地する試み」京都大学こころの未来研究センター連携企画
12日(土)16:00-18:00
原田憲一(京都造形芸術大学教授、地球科学)
「地球と折り合って暮らす知恵」
13日(日)13:00-15:00
稲賀繁美(国際日本文化研究研究センター教授、比較文化史・文化交渉史)+小崎哲哉(「REAL TOKYO」発行人兼編集長)
「デザイン的思考と身体的思考の文明論」

グラスアートクラス・ガラス展始まりましたっ!


幻のガラス工芸技法パート・ド・ヴェールのガラス教室、グラスアートクラスの作品発表展覧会が、本日より始まりました。

写真は展示の様子。

会場は教室であるスタジオ内なので、窯や機材が写っておりますのであしからず。

今年は皆さんさらに腕を上げられ、充実した展示です。

ぜひお出かけください。

グラスアートクラス・ガラス展
2011年11月4日(金)-6日(日)
11:00-18:00(最終日17:00)
グラスアートクラス
〒106-0046東京都港区元麻布2-5-17
TEL.03-5785-3220
http://www.glassartclass.com/

ガラス女子3人衆グループ展


先日ご紹介した中野幹子さんから頂いた2件目の展覧会情報。

これはスペシャルなグループ展です。

何がスペシャルかって私のツボなわけです。

木越あいさんは真ん中の絵本のような世界、右側の中野幹子さんはかわいいエナメル絵付け、左の江波冨士子さんはムッリーネで…そしてこのグラスたちはぐい飲み程度の大きさだと言うところが良いのだわ~。

こんなにかわらしいビジュアルなのに、DMにはなにやら気風のいいセリフ…タイトルも男前です。

ガラス攻芸展
2011年11月16日(水)-22日(火)
10:00-20:00(最終日16:00)
日本橋高島屋6階美術工芸サロン

狩野智宏京都でグループ展


狩野智宏が昨年も参加させて頂いたモノ学・感覚価値研究会主催による展覧会「モノケイロ」今年も参加いたします。

今回のテーマは「モダンの死角 モノノケハイをアートに依せて」。

何やら哲学的なテーマですが、そうなんです…研究会の発表展示なので。

詳しくは「モノ学・感覚価値研究会」HPにて⇒http://homepage2.nifty.com/mono-gaku/

11月10日(木)、11日(金)には私も京都にまいります。

ゼミナールもございます、京都の方は是非っ!

物気色11・11~モダンの死角、モノノケをアートに依せて~
2011年11月11日(金)-13日(日)
10:00-17:00
遊狐草舎(ゆうこそうしゃ)

京都市北区紫竹西南町17-3
http://yukososha.blogspot.com/

座(ゼミナール)
10日(木)19:00-21:00
鎌田東二(京都大学こころの未来研究センター教授、宗教哲学)
「モノ学的世界観と自然の力と営み」
11日(金)13:00-15:00
出品作家+山本豊津(東京画廊、アートディレクター)
「震災以降のアートは何をすべきか」
11日(金)19:00-21:00
武田好史(京都造形芸術大学非常勤講師、数寄者)
「モノケイロとアンビエントアート」
*この回のみ会場が武田邸になります
12日(土)13:00-15:00
渡邊淳司(NTTコミュニケーション科学基礎研究所、リサーチスペシャリスト)+松井茂(東京藝術大学特任講師、詩人)
「触れることで情報を接地する試み」京都大学こころの未来研究センター連携企画
12日(土)16:00-18:00
原田憲一(京都造形芸術大学教授、地球科学)
「地球と折り合って暮らす知恵」
13日(日)13:00-15:00
稲賀繁美(国際日本文化研究研究センター教授、比較文化史・文化交渉史)+小崎哲哉(「REAL TOKYO」発行人兼編集長)
「デザイン的思考と身体的思考の文明論」

中野幹子さん個展


中野幹子さんから展覧会のお知らせを2つ頂きました。

まずは個展の情報から。

中野さんはエナメル絵付けの技法で作品制作されているのですが、その描画がひじょーに細かく、そしてなんともかわいい!

私のツボなんです。

ああっ、今回もDMの写真の作品の良いこと、楽しいっ!

中野幹子ガラス展-素描-いのちあるもの
2011年10月29日(土)-11月6日(日)
11:00-18:00
陶 宙
152-0003東京都目黒区碑文谷5-5-6
TEL.03-3791-4334
http://tosora.jp

神戸とんぼ玉ミュージアム


昨日ご紹介した田上さんから頂いた情報をもう一つ。

神戸にあるとんぼ玉ミュージアムで総勢33名のバーナーワーク作家さんたちの展覧会開催中です。

会期が来年までと長いので、お近くの方はぜひ。

写真はいただいたリーフレットですが、迫力ある玉からラブリーな玉までそれぞれ個性的。

その中でも田上さんの作品は小さいながら凛として目立ちますね、一番右下の四角い玉です。

とんぼ玉展覧会2011
2011年10月1日(土)-20112年1月9日(月)
10:00-19:00(会期中休館日12月31日-1月2日)
KOBEとんぼ玉ミュージアム
〒650-0034神戸市中央区京町79番地日本ビルヂング2F
TEL.078-393-8500
http://www.lampwork-museum.com/index.htm
入館料:大人400円 小中学生200円

田上惠美子さん蜻蛉玉個展


展覧会を開催するたびDMを送ってくださる田上さん、今回は個展と出品中のグループ展2件が封書で届きました。

今回も繊細で美しい玉たちです。

とはいえ、私は現物をまだ拝見したことがありません…

写真を見ながら楽しんでいるばかり…

もうちょっと近いところでの展覧会でしたら伺うのですが、残念。

田上惠美子 蜻蛉玉展-すきとおるいのち-
2011年10月29日(土)-11月6日(日)
11:00-17:00(最終日16:00)
ギャラリーきのわ
奈良市学園南1-7-6
TEL.0742-46-0824
http://www14.ocn.ne.jp/~kinowa/index2.html

ケンタローガラス作品展


むむ~っ!なんとリアルなカエルでしょうか。

DMいっぱいいっぱいに拡大されているのでスケール感がわからないかもしれませんが、上の方にぶら下げるための輪っかの部分がついていますので、ペンダントトップだと思います。

つまり、手のひらにのる小ささのはず。

バーナワークで制作された素敵な作品です。

ケンタローガラス作品展~生~
2011年10月29日(土)-11月5日(土)
11:00-19:00(最終日17:00)
グラスホッパーギャラリー
〒152-0001東京都目黒区中央町2-6-1ノア学芸大学1F
TEL.03-5724-7098
http://www009.upp.so-net.ne.jp/grass-hopper/