写真の作品は狩野智宏作「Blessed Breath/G」。
1998年に発表した作品ですが、工房の中に展示してあったところ、先日いらしたお客様が欲しいとのご要望で本日お嫁入りの運びとなりました。
何でも今週お引越しで、新しい住まいに飾ってくださるそうです。
ご自宅でくつろぎ、癒される空間のお手伝いができると嬉しいですね~。
キラキラな小宇宙のガラス日記。ガラスにまつわる展示会やイベントをご紹介いたします。
写真の作品は狩野智宏作「Blessed Breath/G」。
1998年に発表した作品ですが、工房の中に展示してあったところ、先日いらしたお客様が欲しいとのご要望で本日お嫁入りの運びとなりました。
何でも今週お引越しで、新しい住まいに飾ってくださるそうです。
ご自宅でくつろぎ、癒される空間のお手伝いができると嬉しいですね~。
今日もうれしいご報告。
狩野智宏のオイルキャンドルTOHKA、26色中「黒」がソムリエ田崎真也氏の「レストランS」のテーブルでお使いいいいただけることになりました。
私はまだ伺ったことはありませんが、「レストランS」はモノトーンのインテリアでまとめられたスタイリッシュな空間らしく、このオイルキャンドルがみそめられました。
美味しいお料理とワインの味わいをよりよく感じられるお手伝いができるとうれしいです。
田崎真也氏オフィシャルサイト「レストランS」
http://www.tasaki-shinya.com/restaurant/restaurant.html
※リンクのご了承無しに張らせていただきました。お許しくださいませ。
六本木ヒルズのフリーペーパー「HILLS' SELECTION」のクリスマスギフト特集に、狩野智宏のオイルキャンドルが掲載されました。
P.19の「日常使いだからこそ、こだわってセレクト」のページです。
ページの真ん中に3個ドド~ンと掲載されました。
右下のバカラショップのグラスより写真が大きいのがちょっと自慢。
実店舗でご覧になりたい方は、六本木ヒルズ、ウエストウォーク4Fのタオルのお店「タッチ」へどうぞっ。
狩野グラススタジオは現在てんてこ舞いです。
それは、まもなく発売になるガラスのオイルキャンドルの出荷準備と、置いていただけそうなショップの方々と打ち合わせの毎日だからです。
狩野智宏作「TOHKA」作品を発展させ、日本の伝統色「和の色」7色を含む25色展開です。
パッケージも今週火曜日に上がってまいりました。
価格もオリジナル作品よりかなりお手ごろです。
ガラスのお店マーブル・イン・ザ・ポケットでももちろん販売いたします。http://www2.enekoshop.jp/shop/marblepocket/
その他のカラー:薄アンバー/アンバー/マリンブルー/ピーコックグリーン/ヒヤシンス/セピア/アクア/アジール/ミント/グレー/紅茶/アメジスト/薄アメジスト/ラベンダー/ピンク/シーグリーン/黒/クリアー