ガラス探検隊

高橋禎彦作品に梅干

一昨年、金魚を飼おうと言うことで購入した高橋禎彦作品です。

しかし、案外早く金魚が死んじゃって、そのままになっていたこの器、ほっらかしにしていたところ、実家の梅が豊作で昨年生まれて始めて梅干をつけるに当たり、梅干漬けの道具として使ってみました。

そしたらかなり良い感じに梅干が漬かり、今年も梅干チャレンジです。

黄色く熟れた梅と白い塩が横から見えるのがいい感じ。

このあと、2~3日で梅酢が上がってくるのが横から観察できるのもガラスの特権です。

にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ←ガラス工芸に関する情報イロイロはこちらをクリック!
にほんブログ村

サハラガラスのペンダントトップ

仙台の海馬ガラス工房からサハラガラスのペンダントトップが届きました!

今回はこれを帯飾りに仕立てて20日からのころもやさんの小物展に持っていきます。

「サハラガラス」は村山耕二さんが開発したガラスで、モロッコのサハラ砂漠の砂を溶かして作っています。

緑色の色は着色したものではなく、砂漠の砂から自然に出る色です。

このサハラガラスは重さの70%が砂漠の砂なんです。

海馬ガラス工房の窯では、そのほかにも鼈甲色の「仙台ガラス」と言って、仙台市内の名取川と廣瀬側の川砂を溶かしたガラスやシャンパンゴールド色の「白瑠璃ガラス」が溶けています。

ちなみに、写真の真ん中上は「白瑠璃ガラス」です。

お手にとってご覧になりたい方は、20日~7月5日に西荻窪ころもやへお出かけください。
http://www.koromoya.com/shop_nishiogi/

にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ←ガラス工芸に関する情報イロイロはこちらをクリック!
にほんブログ村

ガラスの帯留新作2

昨日の日記でご紹介したころもやさんのためのガラスの帯留、こちらも新作です。

帯留金具を使わずに、直接ガラスに帯締めを通すタイプです。

浴衣に良さそうなゼリーみたいな感じにしてみました。
お花はプラチナ箔を挟んでフュージングしました。

ころもやさんのコーディネートは「大人カワイイ」系なのでこんな感じがきっと合うのでは・・・。

大人カワイイ浴衣のコーディネートはコチラ↓
http://www.koromoya.com/bbdiary/

にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ←ガラス工芸に関する情報イロイロはこちらをクリック!
にほんブログ村

ガラスの帯留新作

昨年から、わたくし制作のガラスの帯留を置いてくださっている呉服店「ころもや」さんで、今月来月と夏の小物展があり、それに合わせて新作を作りました。

今年の夏はころもやさんオリジナルの麻のカラフルな無地半巾帯が登場とのことで、浴衣にいいんじゃないかしらとカラフルな透明ガラスでフュージングで作ってみました。

帯留金具を使わずに、ガラスに直接帯締めを通すデザインです。

それから、今回一緒に小物展に参加する扇子デザイナーの村西恵津さんにエナメル絵付けしてもらった扇型の帯留も新作。

小物展スケジュールは、
ころもや西荻窪店6月20日(土)-7月5日(日)
http://www.koromoya.com/shop_nishiogi/
人形町本店7月7日(火)-17日(金) 
http://www.koromoya.com/shop/

今回は、マーブル・イン・ザ・ポケットの作家さんたちのグラスや器も一緒に並べ、夏らしさを演出いたします。
お近くの方は是非お運びください。

にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ←ガラス工芸に関する情報イロイロはこちらをクリック!
にほんブログ村

サントリー美術館ミュージアムショップ

東京ミッドタウンにあるサントリー美術館は私の好きな美術館の一つです。
赤坂見附にあった時より、空間も大きいし、展示台も良くなってステキ。
(なんたって設計が隈研吾さんだしね)

昨年の「小袖」の展覧会は展示替えがあり、3回見に行かないと全部見れないと言うので、3回見に行きました。

そんなサントリー美術館のミュージアムショップに先月から狩野智宏作品を扱っていただいております。

写真のガラスの瓢箪です。
「ひさご」と言うタイトルです。

サントリー美術館に行かれた時は、展覧会場を出たら、ミュージアムショップでご覧くださいませね。
和の色のガラスで作っています。

にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ←ガラス工芸に関する情報イロイロはこちらをクリック!
にほんブログ村

狩野智宏作amorpousチョーカー

友人のNさんのお嬢さんがこの夏結婚することになり、「ウエディングドレスにガラスのチョーカーをしたい!」是非にとのオーダーで、狩野智宏作の初、装身具が出来上がりました。

狩野智宏は通常オブジェばかり制作しておりますが、このチョーカーは最近作のamoruphousと同じ鋳造技法にて制作。

表面の研磨には大変な時間がかかりました。

ぶら下げるためのシルバーのパーツはマジックシアターさんにお願いし、ちょっとどんぐりみたいな感じになりました。

首にぶら下げるにはかなり大振りなので、首がこるかも・・・

アトリエ・マジックシアター⇒http://www.magic-theater.org/


にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ←ガラス工芸に関する情報イロイロはこちらをクリック!
にほんブログ村

100万円

ガラスのお店イヴェントも明日まで。

先日御紹介した山田輝雄さんの作品をもう1点御紹介します。
すごいカットの器です。
写真はその一部・・・
価格は100万円です!

「この全貌を見てみたい。」「買えないけど見るだけみたい!」と言う方は下記マーブル・イン・ザポケットお問い合わせフォームからメールアドレスをお知らせください。地図を添付して送信いたします。

開催時間は13:00~19:00
会場は東京都港区元麻布です。
明日、12日〈日〉までです。

あ、コレ「買いたいわ~♪」と言う方も勿論どうぞ。
お待ちしております。

https://secure2.enekoshop.jp/shop/ContactForm?cid=cea136a7fb4e03759d2429cd79487dc759c09f22&shopid=792

にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ
にほんブログ村

YADORU安曇野アートヒルズミュージアムへ

狩野智宏作品「YADORU」が1年間安曇野アートヒルズミュージアムに展示されることになり、本日工房を出発いたします。

今まで工房の中にころころと展示してありましたが、しばらくお別れ・・・ちょっとさびしくなりますが、安曇野ではきっとたくさんの方々に見ていただけるのでありがたいですね。

YADORUくんたちいってらっしゃ~い。

皆様、安曇野方面にお出かけの際はぜひお立ち寄りくださいね。

安曇野アートヒルズミュージアム

http://www.arthills-museum.jp/

にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ
にほんブログ村

桜の作品

桜が満開になりましたね~。

私は催事の真っ最中なので外に出られず窓からお花見です。

今回のマーブル・イン・ザ・ポケットの展示作品にも桜の作品が到着しています。
山田輝雄さんの切子の桜です。

お花見気分のグラス、とっくりとお猪口など桜の下で一杯やりたい感じです。

 

 にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ
にほんブログ村