ガラス探検隊

春気分の展覧会

せっかく春一番が吹いたのに、寒さ逆戻りの数日ですね・・・

そんな中、アキノヨーコさんから春気分のDMが届きました。

DM全体が苺ババロワみたいな色合いで美味しそうです!

そして、写真の右側に写っているシマシマの器たちは新作のようです。楽しみです!

la vie douce アキノヨーコ×ガラス

2009年3月4日(水)-15日(日) 12:30-17:30

Atelier Kika

〒248-0002 神奈川県鎌倉市二階堂91

TEL/FAX 0467-24-7025

http://www.silverspace.net/ak.html

週末は上野の杜へ

小池志麻さんから展覧会のDMが届きました!

 

このDM、東京藝術大学の卒展です。

実は小池志麻さん社会人として、一作家として活躍していたにもかかわらず

この2年間東京藝術大学美術学部大学院で学んでおりました。

で、その修了作品展。

しかも、卒業にあたり、原田賞という学内奨学金も取得!すごいですね~。

第57回東京芸術大学卒業・修了作品展

2009年2月21日(土)-26日(木) 9:00-16:30(入場16:00まで 最終日11:30まで)

大学美術館・陳列館

URL: http://www.geidai.ac.jp/

 

アキノヨーコさんの展覧会

春一番も吹いて、今日はぽかぽか陽気でお散歩でもしたい感じですね~♪

今日はそんな春気分の展覧会の御紹介です。

吹きガラス作家のアキノヨーコさんは、レースガラスのテクニックを得意とし、フォルムもカワイイものばかり。

DMの写真はまさに春の果物苺が盛られておりました。

アキノヨーコ×ガラス

2009年2月19日(木)-3月3日(火) 10:00-20:00(土曜のみ20:30まで 最終日15:00終了)

新宿高島屋10階 NYタカシマヤホーム

03-5361-1111

25色のオイルキャンドルTOHKAまもなく発売!

火を灯すとそれぞれのボディーカラーの光りの輪がテーブルに映ります

狩野グラススタジオは現在てんてこ舞いです。

それは、まもなく発売になるガラスのオイルキャンドルの出荷準備と、置いていただけそうなショップの方々と打ち合わせの毎日だからです。

狩野智宏作「TOHKA」作品を発展させ、日本の伝統色「和の色」7色を含む25色展開です。

パッケージも今週火曜日に上がってまいりました。

価格もオリジナル作品よりかなりお手ごろです。

ガラスのお店マーブル・イン・ザ・ポケットでももちろん販売いたします。http://www2.enekoshop.jp/shop/marblepocket/

 
和の色(上段左から時計回り)蘇芳色/苔色/二藍/鉄納戸/水浅葱/一斤染/紫苑色

その他のカラー:薄アンバー/アンバー/マリンブルー/ピーコックグリーン/ヒヤシンス/セピア/アクア/アジール/ミント/グレー/紅茶/アメジスト/薄アメジスト/ラベンダー/ピンク/シーグリーン/黒/クリアー

 

大塚麻由さん展覧会

今日は大塚麻由さんの展覧会情報です。

大塚さんは、OLからガラス作家へ転身した才能豊かな鋳造ガラスの作家さんです。

OL時代、グラスアートクラス代官山に通っていましたが、そのうち本気でガラスの道に進む事に決心。

女子美術大学を受験し、女子大生として美術教育をまなび、優秀な成績で卒業。

今回は美大卒業後2回目の個展です。皆さん是非見に行ってくださいね。

大塚麻由展  -小さな果てから-

2009年2月9日(月)~14日(土) 11:00-19:00(金曜日21:00まで最終日17:00)

GALLERY b. TOKYO 

104-0031東京都中央区京橋3-5-4第一吉井ビルB1
TEL./FAX.03-5524-1070