ガラス探検隊

田上恵美子さんの蜻蛉玉展

ここのところ現在開催中のガラスの催事の事ばかりで、展覧会情報をアップしていませんでした。

そんなところへ「突然のお葉書で、失礼いたします。」と一言添えられて、ステキなDMが届きました。

面識の無い作家さんですがこのブログをご覧いただいているようで宛名が「ガラス探検隊御中」となっていました。

バーナーの蜻蛉玉作家の方のようです。
作った玉をサンドプラスとしたのでしょうか?マットに仕上げて細~く切った金箔を貼っています。

蜻蛉玉は手元のバーナーでガラスをあぶりながら溶かして成型する技法ですから、出来る作品も当然手のひらサイズ。
そんな小さな空間に縮尺からすると1mm以下の細さに切った金箔を規則正しく貼っているわけなので、たぶん丁寧で神経細かい性格の方とお見受けいたします。

なんだか大人っぽいステキな蜻蛉玉、帯留めにしたらステキかも~。

田上恵美子 蜻蛉玉展
2010年10月16日(土)-27日8(水)
11:00-17:00(最終日16:00/金曜日休廊)
ギャラリーきのわ
奈良市学園南1-7-6
TEL.0742-46-0824
http://www14.ocn.ne.jp/~kinowa/index2.html

 

 

高野恵さんのパートドヴェール作品

ガラスのお店実店舗イベントもあと3日となりました。
お天気いまいちですが、連休中皆様のお越しをお待ち申し上げております。

写真は高野恵さんのパートドヴェール技法による一輪挿し。
フロスティな風合いがなんともいえずきれいです。
窓辺に置くと光を取り込んでなおさらきれいに見えます。

イベント詳細はマーブルインザポケットのウェブショップへ⇒http://www2.enekoshop.jp/shop/marblepocket/