ガラス探検隊

イベント最終日


今日は春の催事最終日です。

そして桜も満開なのでお花見会も開催します。

と、いう訳でちょいと一杯やるのによいぐいのみのご紹介。

田子美紀さんのサンドブラストの作品です。

なんともかわいい柄が彫りだされています。

そして色合いが良いですね、これはグラスの生地自体も彼女のオリジナル、他にない素敵なカラーなのです。

大きいグラスもあったのですが、催事最終日ともなると残すところぐいのみのみになってしまいました。

お目当ての方はお早めにご来場くださいませ。

お待ちしております。

イベント詳細はこちら⇒http://www2.enekoshop.jp/shop/marblepocket/contents?contents_id=43551

ガラスのお店マーブル・インザ・ポケット
2012年3月31日(土)-4月8日(日)
13:00-19:00
〒東京都港区元麻布2-5-17狩野グラススタジオ2F
TEL.050-3724-5899

ガラスの照明器具


ガラスの催事も本日含め2日となりました。

今日はガラスの照明器具のご紹介です。

写真の照明器具、奥は村山耕二さんの「Under water Effect Light」と名付けられた作品。

白瑠璃ガラスで分厚く吹かれ、ガラスの厚みを不均一にすることで灯りを灯すと壁面にゆらゆらとした模様が浮かび上がります。

照明器具自体のデザインというより、灯りを楽しむためのもの。

部屋を真っ暗にすると天井までゆらゆら模様で海の中にいるような感じです。

手前は田村悠さんの作品、酸素バーナーで制作されたもの。

こちらもアミアミ模様が壁面に写り込むというもの。

どちらもお部屋をくつろぎ空間にしてくれます。

お求めは明日までの催事でどうぞ。

イベント詳細はこちら⇒http://www2.enekoshop.jp/shop/marblepocket/contents?contents_id=43551

ガラスのお店マーブル・インザ・ポケット
2012年3月31日(土)-4月8日(日)
13:00-19:00
〒東京都港区元麻布2-5-17狩野グラススタジオ2F
TEL.050-3724-5899

上杉高雅さんのグラスご紹介


昨日に引き続き催事に出品されているグラスのご紹介です。

写真は北海道の上杉高雅さんのグラスです。

ここ数回の期間の催事の時には窯が壊れていて新作が制作できなくなっていた彼ですが、窯がなおって全力全開で制作している様子。

おまけに最近ご結婚&ベビーを授かり、ハッピー&ラブラブなせいか、赤いハートがついたグラスさえございます。

ハッピー&ラブラブにあやかりたい方におススメです。

催事会期は8日まで、皆様のお越しをお待ち申し上げております。

イベント詳細はこちら⇒http://www2.enekoshop.jp/shop/marblepocket/contents?contents_id=43551

ガラスのお店マーブル・インザ・ポケット
2012年3月31日(土)-4月8日(日)
13:00-19:00
〒東京都港区元麻布2-5-17狩野グラススタジオ2F
TEL.050-3724-5899

山田輝雄さん桜の切子グラス


今日はぽかぽか陽気で桜が咲き始めましたねっ。

いつもより1週間ぐらい咲き始めるのが遅いでしょうかね…毎年4月の頭は催事の期間で、家から一歩も出ることなく窓から満開の桜を眺めるだけでしたが、今年は催事が終わってから満開の時期が来そうなので楽しみです。

現在開催中の期間限定実店舗イベントには、山田輝雄さんのステキな桜のワイングラスが届いています。

グラスの底に桜がカットされていて、飲むときに眺めることが出来ます。

ロゼのワインでも注いだらきれいでしょうね~。

6客届いていましたが、残り2客となりました。

お目当ての方はお早めに。

イベント詳細はこちら⇒http://www2.enekoshop.jp/shop/marblepocket/contents?contents_id=43551

ガラスのお店マーブル・インザ・ポケット
2012年3月31日(土)-4月8日(日)
13:00-19:00
〒東京都港区元麻布2-5-17狩野グラススタジオ2F
TEL.050-3724-5899

藤田恵美さんグループ展


いろいろな素材の作家さんが参加するグループ展に藤田恵美さんが参加されます。

ガラスではほかに、扇田克也さんも参加されます。

布や金属など色々な出品があってなにやら楽しげ。

そろそろ暖かくなってきたので、お散歩気分でお出かけしたい展覧会ですね。

お気に入りが見つかるかもです。

荒井アトリエ・ギャラリー第1回展
001 EXHIBITION 12人展

2012年4月9日(月)-21日(土)
11:00-19:00(最終日17:00/日曜定休)
ARAI ATELIER GALLERY
〒145-0062東京都大田区北千束1-3-10
TEL.03-6421-3020

イベント4日目の朝


今朝はのどかな良いお天気です。

晴天の朝は日差しが部屋の奥まで入ってきてステキな現象が現れます。

写真は大内学さんの作品、器の表面にひょうたん形の模様がついていて、太陽の光を受けて綺麗な影ができます。

ガラスはこんな楽しみ方もあります。

朝はこんな良いお天気ですが夕方には暴風雨だそうです。

イベントお越しいただける方はお早めにどうぞ。

イベント詳細はこちら⇒http://www2.enekoshop.jp/shop/marblepocket/contents?contents_id=43551

ガラスのお店マーブル・インザ・ポケット
2012年3月31日(土)-4月8日(日)
13:00-19:00
〒東京都港区元麻布2-5-17狩野グラススタジオ2F
TEL.050-3724-5899

アキノヨーコさん恵比寿で個展


アキノヨーコさんの個展が恵比寿三越でもうすぐはじまります。

DMの写真は最近アキノさんがよく制作しているグラスとデキャンタのセット。

ワインや日本酒に使っても良いですし、枕元にお水を置いておくのに良いですね。

現在開催中の私のイベントでもいくつか出品してくださっています。

今日も良いお天気、そろそろ桜が咲くでしょうか?

こうなると、このデキャンタもお花見用に良いかもですね。

Glass Garden
アキノヨーコ+ガラス

2012年4月6日(金)-12日(木)
11:00-20:00
恵比寿三越 1階[クロスイー]
TEL.03-5423-1183

ウェブショップの期間限定実店舗イベント4月1日


わたくしのガラス作家作品専門ウェブショップの期間限定実店舗イベントが本日2日目でした。

お天気も良く、たくさんの方がお出かけくださいました。

ありがとうございます。

写真は今回初参加くださいました北海道のちゃった工房中川晃さんの作品。

「ピポット」というタイトルがついている、なんだかいたずらを考えていそうな3人です。

こんな楽しいものも見られますので是非お運びくださいね。

イベント詳細はこちら⇒http://www2.enekoshop.jp/shop/marblepocket/contents?contents_id=43551

ガラスのお店マーブル・インザ・ポケット
2012年3月31日(土)-4月8日(日)
13:00-19:00
〒東京都港区元麻布2-5-17狩野グラススタジオ2F
TEL.050-3724-5899

加藤尚子さん展覧会


加藤尚子さんから「桜咲くの楽しみですね。」と一言添えられて届いたハガキです。

残念ながら桜はまだ咲きそうにありません…というか咲いていなくてよかった、今日のこの突風では散ってしまいましたね。

加藤尚子さんは鋳造ガラスの技法で作品制作されていますが、最近はフュージングやスランピングの技法も使われています。

今回はどんな技法で制作されているのでしょうか?楽しみです。

4月1日と最終日は在廊されているとの事です。

加藤泰+加藤尚子
Two Katoh's exhibition

2012年3月31日4月1日(日)7日(土)8日(日)14日(土)15日(日)21日(土)22日(日)
13:00-19:00
小島びじゅつ室
〒145-0066東京都大田区南雪谷3-17-21
TEL.03-3728-6038
http://www.kojimart.net/room/

明日から!ウェブショップの実店舗イベント


さあ、いよいよ明日から実店舗イベントが始まります。

今日は午前中にどんどん届く作品の段ボールを受け取り、ひたすら荷物をほどき、並べているところへアキノヨーコさんと田子美紀さんが搬入に来て、荷物を解くのを手伝ってくださいました。

写真は、だいたい全部が並んだところ。

気になるものがある方はお早めにお越しくださいね。

早い者勝ちです。

イベント詳細はこちら⇒http://www2.enekoshop.jp/shop/marblepocket/contents?contents_id=43551

ガラスのお店マーブル・インザ・ポケット
2012年3月31日(土)-4月8日(日)
13:00-19:00
〒東京都港区元麻布2-5-17狩野グラススタジオ2F
TEL.050-3724-5899