先日制作したガラスの帯留コーディネートです。
きものも帯も白っぽいものにして、帯留と帯揚げだけ緑にしました。
パッと見、帯留に目が行くように狙いました。
昨日はこのいでたちで人形町ころもや⇒表参道白い烏の呉服店のハシゴ。
ころもやさんは私の帯留を置いてくださっているお店でもあり半分打ち合わせ、ガラス作家の一條さんも来ていて楽しい時間でした。
白い烏は太鼓持ちの悠玄亭玉八さんの芸が拝見できるイベント。
帯留の評判もよ良く、着物三昧な一日でした。
キラキラな小宇宙のガラス日記。ガラスにまつわる展示会やイベントをご紹介いたします。
先日制作したガラスの帯留コーディネートです。
きものも帯も白っぽいものにして、帯留と帯揚げだけ緑にしました。
パッと見、帯留に目が行くように狙いました。
昨日はこのいでたちで人形町ころもや⇒表参道白い烏の呉服店のハシゴ。
ころもやさんは私の帯留を置いてくださっているお店でもあり半分打ち合わせ、ガラス作家の一條さんも来ていて楽しい時間でした。
白い烏は太鼓持ちの悠玄亭玉八さんの芸が拝見できるイベント。
帯留の評判もよ良く、着物三昧な一日でした。
ガラスの帯留用に恰好の帯締めを入手しましたので、さっそくガラスで替え玉を制作してみました。
売っているとき最初についていたのは写真左上の茶色い石です。
紐の組み方が夏向きなので、真ん中の玉はガラスの方がいいと思いませんか?
来週はきものでお出かけが多いので着けていって皆さんのご意見と反応をリサーチします。
宮本洋平くんから暑中お見舞いの一言が添えられて展覧会の案内が届きました。
彼は、グラスアートクラスから東京ガラス工芸研究所に進み、本格的にガラスに取り組み、制作活動をしています。
DMの写真、左のオブジェが作品です。
キルンワークと言って鋳造の技法で制作されています。
彼が教室に通っていたころからすでに10年以上たちました・・・がんばってガラスを続けているのですね。
ガラス3人展
2011年8月20日(土)-28日(日)
11:00-18:00
CAPARISON CO.,Ltd
〒248-0056東京都三鷹市下連雀2-12-29
TEL.0422-48-2677
サントリー美術館でまもなくガラスの展覧会が開かれます。
ガラスの起源はメソポタミア時代と言われ、鋳造のガラス技法が最初でした。
その後、吹きガラスが発明され、ガラスは飛躍的に発展します。
サントリー美術館で行われる今回の展覧会はこのころのイタリアで制作された作品から、海を渡り日本にもたらされ、日本のガラス産業の開花に至るものまでと現代作家の作品が並びます。
ちなみに私の好きな江波冨士子さんも出品されるようです。
江波さんは小さなグラスの中にムッリーネというモザイクガラスの技法を詰め込んだ素敵な作品を作られる方です。
こちらは現代作家の方なのでチャンスがあればどこかで展覧会があれば入手可能ですよ。
あこがれのヴェネチアン・グラス-時を超え、海を越えて
2011年8月10日(水)-10月10日(月)
10:00-18:00(金・土20:00まで/火曜日休館)
サントリー美術館
〒107-8643東京都港区赤坂9-7-4 六本木・ミッドタウン ガレリア3階
TEL.03-3479-8600
http://suntory.jp/SMA
鍛金作家の関井一夫さんからDMが届きました。
ガラスの展覧会情報のブログなのにどうして鍛金なの?と思われるかもしれませんが、最近の関井さん、万華鏡を制作したり、今回はどうやら「硝子器」の出品があるようです。
他にももちろんガラス作家の方々の出品もあり、金属から日本画までいろいろなマテリアルのアートが楽しめそうです。
「真夏の夜の夢」展-彼女たちの眠りと夢-
2011年8月1日(月)-10日(水)
12:00-19:00(最終日16:00/日曜日休廊)
ギャラリー田中
〒104-0061東京都中央区銀座7-2-22同和ビル1F
TEL.03-3289-2495
http://www3.ocn.ne.jp/~g.tanaka/
山梨に工房をかまえる広沢葉子さん、「山梨も暑いです・・・」と一言書かれています。
というか、吹きガラスの工房は半端じゃない暑さですからね。
広沢さん、最近はお茶道具を作られているようで、今回の出品も壺やゴブレットのほか茶道具中心だそうです。
茶道をたしなまれる方必見ですね。
広沢葉子 ガラス展
2011年8月4日(木)-10日(水)
10:00-20:00(最終日16:00)
池袋東武6F 1番地 工芸サロン
〒171-8512東京都豊島区西池袋1-1-25
TEL.03-3981-2211
http://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/index.html
「暑い中ガラス吹いてます」と一言添えられて、塩谷さんからDMが届きました。
茨城に素敵な工房をご夫婦で運営する鵜沢&塩谷さん、今回はご夫婦そろっての工房展です。
鵜沢ガラス工房のHPではガラスのある素敵な暮らしが紹介されています。
皆様もガラスのある素敵な暮らしを是非!
鵜沢ガラス工房 作品展
鵜沢文明と塩谷直美の仕事
2011年8月3日(水)-9日(火)
10:00-20:00(最終日17:00)
松屋銀座7階 遊びのギャラリー
東京都中央区銀座3-6-1
TEL.03-3567-1211
http://uzawaglass.web.fc2.com/
今週はもう7月の最終週…夏も半分過ぎたということでしょうか。
いつも展覧会のご案内をいただくグラスホッパーギャラリーでは週末からエナメル絵付けの作家さんの展覧会があるようです。
DMの写真でもわかると思いますが、まるで押し花が入っているかのような写実的な描画です。
この素敵な朝顔のほかに、どんなお花を描いていらっしゃるのでしょうか?
夏のお花をガラスの器で楽しむのも良いですね~。
伊藤愛香ガラス展-unsophisticated-
2011年7月30日(土)-8月6日(土)
11:00-19:00(最終日17:00)
グラスホッパーギャラりー
〒152-0001東京都目黒区中央町2-6-1ノア学芸大学1F
TEL.03-5724-7098
http://www009.upp.so-net.ne.jp/grass-hopper/
トンボ玉のジュエリーを作られている田上恵美子さんからDMが届きました。
ガラスのジュエリーと小箱のグループ展だそうで、メンバーの中にちらほら存じ上げている方も・・・
広沢葉子さんは吹きガラスの作家さんですが、金銀彩を使ったテクニックの美しい作品を作られる方なので、ジュエリーもきっと素敵。
神田正之さんは、鋳造の技法で入れ物を作り続けている方。
一言にガラスと言っても色々な技法が見られる見どころいっつぱいの展覧会ですね。
ガラスのジュエリーと小箱展
2011年7月20日(水)-31日(日)
12:00-19:00(月曜休廊/最終日17:00)
ギャラリーにしかわ
京都市中京区河原町四条上ル塩屋町332マロニエビル2F
TEL.075-212-3153