ガラス探検隊

硅砂組初個展

田上惠美子さんからDM頂きました。
硅砂組とは田上さんが息子の拓さんと組んでいるユニット名、ガラスのほかに岩石、鉱物、金属などを組み合わせた表現をしています。
硅砂はガラスの主な原料で自然界の中にあるもの、今回の展覧会のタイトルはそんなことを語っているのだと思います。

硅砂組 個展
石の転生、ガラスの輪廻
2021年8月21日(土)-29日(日)
12:00-18:00(26日木曜日休廊)
GALLERY HEPTAGON
〒602-8175京都市上京区下立売通智恵光院西入中村町523
TEL.080-7583-3388
https://www.heptagonworks.com/

ピュシスの庭、プロレスラーにより無事設置

1つ前のこのブログに書いておりました狩野智宏作品「ピュシスの庭」の梱包発送ですが、無事に京都のギャラリーに着き、設置された写真を頂きました。
「台座の金属が薄いので、台座をもって持ち上げるとゆがむので、ガラスの部分をもって、しかも台座との接着面がはがれないように負荷をかけずに垂直に持ち上げて設置するように。」と受け入れ側のギャラリースタッフに伝えておいたところ、届けた赤帽さんの話だと、プロレスラーが2人来ていて「あ、俺らがやります。」と言ってひょいと垂直に持ち上げ、らくらく設置したらしいです(笑)
「すごく重いから」と脅かしておいたせいか、先方も考えたものです。
ギャラリースタッフが何人かで苦労して持ち上げるより、力持ちを呼んでおく方が仕事が早いということですね。
狩野智宏作品「ピュシスの庭」はこちらから⇒ https://www.kanoglassstudio.com/art_works/physiss-garden/

てんやわんやの狩野グラススタジオ

写真は昨日の狩野グラススタジオの様子、ガラスのオブジェ作品「ピュシスの庭」2点の梱包作業。
3日前に2点ほしいという要請が来て、台座の手配をし、台座を接着したのが梱包の前の日…お盆休みに入るぎりぎりの時間に鋼材屋さんに頼み込んでステンレスと鉄板をカットして送ってもらいました。
そして昨日の梱包はガラス教室の生徒さんにも手伝ってもらい梱包して、ギャラリーが手配した赤帽さんの軽トラに載せ、17時過ぎに無事送り出しました。
バタバタのてんやわんやの4日間でしたが、本日10時には京都の鴨川に面した新オープンのビルに届いているはず。
豪雨の中ですが、無事届いていますように。
展示された様子は写真を頂いたらまたご報告いたします。
狩野智宏作品「ピュシスの庭」はこちらから⇒ https://www.kanoglassstudio.com/art_works/physiss-garden/

TOHKA再注文

先日記念品にと200個のご注文を頂いたガラスのオイルキャンドルTOHKA、「追加があるかもしれません」と聞いていたので、ま、50個ぐらい来るのかな?ぐらいに思っていたら300個追加オーダーを頂きました。
吹きガラスの工房で本体を作ってもらい、底の研磨と記念品のロゴのサンドブラストは加工屋さんに入れてもらい、芯の制作は狩野グラススタジオでしています。
なので、芯が出来上がると私が箱詰め係です(笑)。
300個中120個が上がってきたのでまずはこれの箱詰めです。

ガラスのオイルキャンドルTOHKAは25色展開、WEBショップでご覧いただけます。
こちらからどうぞ⇒ https://www.marblepocket.com/shop/item_list?category_id=61242

WEBショップシステムお引越し

WEBショップ、ガラスのお店マーブル・イン・ザ・ポケットは現在ヤマト運輸の「eネコショップ」というシステムを使っています。
このシステムを使い始めて13年なのですが、当時はヤマトシステム開発というヤマト運輸の子会社が作ったWEBショップシステムで、WEBショップについて右も左もわからない頃、頻繁にセミナーを開いてくれて何とか開業、運営できたのです。
ところがこのシステムのサービスが来年8月に終了するそうで、大ショック~。
この4月にヤマト運輸は子会社関係をすべてヤマト運輸に統括1本化したせいなのか、なんだか方針が変わったようです。
もちろん代替えのWEBショップのシステムは用意されていますので、現在操作性などお試し期間でいじっています。
13年もたつと取り扱い作家や商品数が多くなっているので、うまく移行できるのか心配…
eネコショップでできていたことが出来なかったり、eネコショップに付けてほしかった機能がついていたりいろいろですが、10月ぐらいには移行したいと思います。
会員登録の方にはご迷惑かかるかもしれもしれないのがこれも心配…

写真は先日入荷したアキノヨーコさんのアルミ箔シリーズ一合片口。
おウチ呑みの日々ですから、素敵な片口でいかがですか?

アキノヨーコさん作品入荷しました♪

大人気で掲載してもすぐ売り切れになるアキノヨーコさん作品。
やっと入荷しました。
前回即日完売したレースガラスの蕎麦猪口、今回は10個入りました。
先ずはこちらをWEBショップに補充、後ろのエアパッキンにくるまっているものは撮影が必要なので今週のお仕事です。
掲載出来たらまたお知らせいたします。
先ずは、そば猪口入荷待ちの皆様、ショップへどうぞ~。
https://www.marblepocket.com/shop/item_detail?category_id=39082&item_id=2768759

単行本に掲載されることになりました

マーブル・イン・ザ・ポケットのWEBショップが単行本で紹介されることになりました。
先日初校が上がってきまして、ガラス作家作品を取り扱っていることをしっかり書いてくださっています。
そして、「ガラスで和のおしゃれ」や「25色のオイルキャンドル」にも注目してくださっているので、3カット写真を入れられるので、「ガラスで和のおしゃれ」用のメインカットを撮影しました。
カラフルで楽しい感じに撮影できたと自画自賛♪
9月発売だそうなのでそのころ又ご報告いたします。
写真に写っているものはすべてWEBショップでご購入いただけます、よかったら覗いてくださいね。

加倉井秀昭さん2人展

加倉井秀昭さんからDM頂きました。
日本画の方と2人展です。
加倉井さんの写真は、春の実店舗イベントに出品してくださったとき、ウチでも購入したクリムトグラスのシリーズですね。
中は手の込んだレースガラスですが、外側は箔でくるんであるので一見ガラスに見えません、中を覗き込むと箔をバックに美しい色が見えてくる素敵なガラスです。

GLASS NIHONGA
加倉井秀昭 ガラス展
小原美香 日本画展
2021年7月23日(金)-28日(水)
10:00-17:00(最終日16:00)
花あさぎ
〒104-0061東京都中央区銀座7-2-4アンジェリックフォセッテビル6F
TEL.03-3289-5711
https://hana-asagi.jp/

根岸工芸研究所の仕事展

パート・ド・ヴェール技法の飯塚亜裕子さんからお葉書届きました。
飯塚さんは新潟在住ですが、昨年まで東京に部屋を借りていて、入谷に3人でシェアアトリエも構えています。
そのシェアアトリエは「根岸工芸研究所」という名前でそこのメンバーとのグループ展です。
ですが、この根岸工芸研究所も今月いっぱいで解散です。
3人のメンバー中、飯塚さんと尾形さんは地方在住で昨年の緊急事態宣言以降東京に来れていないこともあり、解散となったようです。
実は私はもう一人のメンバーの漆の藤野先生に金継ぎを習っていますが、まだその後の行き先が決まっていないので、金継ぎ教室にどこに通うのか心配…近いと嬉しいな。

根岸工芸研究所の仕事
2021年7月14日(水)-24日(土)
11:00-18:00(金曜日休廊/最終日16:00)
ギャラリー七面坂途中
〒116-0013東京都荒川区西日暮里3-14-6
http://gallerysichimen.yu-yake.com/

五十嵐智一さん個展

 

五十嵐智一さんからお葉書頂きました。
会期中にガラス器での茶會があるそうです。
お申し込みは今年の3月に新しい店舗になったうつわ楓さんまでメールで。
五十嵐さん在廊は7/28,30,31、8/1だそうです。

五十嵐智一 GLASS展
2021年7月28日(水)-8月2日(月)
12:00-19:00(最終日17:00)
うつわ楓
〒107-0062東京都港区南青山4-17-1 1F
TEL.03-3402-8110
http://utsuwa-kaede.com/