ガラス探検隊

ガラスのオイルキャンドルTOHKA値上げいたします

皆さまお盆の休暇中はゆっくりされていましたか?
狩野グラススタジオはお仕事真っ最中でした。
ガラスのオイルキャンドルTOHKAが50個ほど加工から上がってきましたので、芯を作ってせっせと箱詰めしました。
ウェブショップで欠品していたカラーも全部揃いました♪

 

ところで、TOHKAの価格を9月1日より値上げすることになりました。
制作工場から原材料と、燃料費の高騰による制作費の値上げの通達がございました。

以前にも加工業者から加工費の値上げがあったのですが、その時は価格には反映しませんでした。

が、しかし今回はかなり難しい状況となり、やむなく値上げとなります。

制作現場への正当な対価と受け止めていただければ幸いです。

2017年9月1日より¥12,000(税抜き価格)とさせて頂きます。


田上さん東京で展覧会

ガラスのアクセサリーの展覧会情報が続きますが、こちらは必見ですっ!
田上惠美子さんの作品が東京でご覧いただけますよ。
蜻蛉玉にひと手間もふた手間もかけ、更にアクセサリー作家の方と組んで身につける為のハイクオリティーな完成度の作品たちです。
一つも手を抜かない美意識高い作品を是非ご覧ください。
田上さんは会期中16~18日在廊です。

田上惠美子・津田美砂
Glass Art Works

2017年8月16日(水)-21日(月)
10:30-20:00
伊勢丹新宿店 本館5階 ウエストパーク
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-14-1
TEL.03-3352-1111
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/index.html

ガラスのアクセサリー展

廣田理子さんのガラスのアクセサリー展です。
DMはがきには、なんだか可愛くて涼しげなネックレスや指輪が並んでいますね。
中には金属アレルギーの方でも大丈夫そうな素材と構造のものもありますね。
会期も長めですし、暑い時間帯をさけてお出かけください。

廣田理子さんのガラスアクセサリー展
2017年8月3日(木)-28日(火)
12:00-19:00(水曜定休日/8月9日-11日夏季休業)
IO GRAPHIC SHOP and GALLERY
〒152-0021東京都目黒区東が丘2-11-15-102
TEL.03-5779-7389
http://www.iog.co.jp/

奈良で43名の作家が参加するランプワーク展

バーナーの技法(ランプワークとも言います)で制作されている大鎌さんからお知らせいただきました。
なんと43名ものこの技法の作家さんが参加される展覧会が開催です。
会期中デモンストレーションはもちろんのこと、制作体験やチャリティー作品の販売もあるそうで、すごく楽しそうな内容です。
もうこれは「ランプワーク祭り」と言った方がいいのかもしれません(笑)
お近くの方は、WEBで詳細をチェックしてぜひお出かけください。

ランプワーク展 2017
-とんぼ玉・ガラスペンダント・ガラスマーブル・ガラス細工・器・etc-

2017年8月4日(金)-11日(金)
10:30-18:00(7日休館/最終日17:00まで)
ギャラリー阿字万字(あぜまめ)
〒630-8346奈良県奈良市阿字万字町1-1 奈良工藝館内
TEL.0742-27-0033
主催:Glass Beads Shop Jubee  TEL.0743-20-8596
http://www.glass-jubee.com

パトロンプロジェクトの皆さま狩野グラススタジオへ

本日は、パトロンプロジェクトの皆様が狩野グラススタジオへお越しくださいました。
パトロンプロジェクトとは、同時代のアーティストたちとリアルタイムに交流して応援するプロジェクト、アーティストの展覧会を見に行ったり、工房を訪ねたりしながら交流し、気軽に作品や図録、グッズなどを購入したりしてサポートしようとする
試みだそうです。(詳細はこちら⇒ https://patronproject.jimdo.com/ )
夕方4時集合で、まずは狩野智宏がスライドレクチャーを1時間半ほどさせて頂き、その後工房内を見学、手元にある作品や材料などを見ていただきました。
6時~8時は懇親会、楽しい時間を過ごさせていただきました。

グラスアートクラスウェブサイトリニューアル

ガラス教室グラスアートクラスのウェブサイトをリニューアルしました。
今までは私がホームページビルダーでコツコツ更新していましたが、今のSEO対策的にはこんなのではダメらしく、今回はプロのお力を借り、やっと公開にこぎつけました。
1つのサイトでPCで見てもモバイルから見ても見られるフレキシブルサイトになっております。
写真もプロカメラマンにお願して素敵なビジュアルになっております~。
是非是非皆さまのぞいてみてくださいね♪

http://www.glassartclass.com/

新島国際ガラスアートフェスティバル

本日より新島国際ガラスアートフェスティバルの国内外の講師、スタッフ58名による展覧会が青山で開催です。
新島まで行かなくても見られます。(笑)
新島国際ガラスアートフェスティバルは今年30周年だそうで、このフェスティバル間はガラス作家達が新島に大集結します。
国内外の著名な作家のデモンストレーションやワークショップなど盛りだくさん。
そんな状況も映像で見られるそうですので、ガラス作品と一緒にフェスティバルのライブ感が感じられそうですね。

新島国際ガラスアートフェスティバル「30周年記念展」
2017年7月26日(水)-8月5日(土)
10:00-18:00(最終日17:00)
GLASS GALLERY KARANIS
〒107-0062東京都港区南青山5-3-10 FROM1, 2F
TEL.03-3406-1440
http://www.czj.jp/karanis/

アキノヨーコさん作品UPいたしました♪

昨日届いたアキノヨーコさんの作品、WEBショップにUPいたしました。
欠品だったものの補充プラス、新着作品もありました。
それがコレ、レースガラスのコンポートです。
季節がらアイスクリームやかき氷を食べたくなる器です♪
う~んプリンアラモードも良いかもっ!と、美味しい夢広がるコンポートは、ショップへどうぞ
マーブル・イン・ザ・ポケットWEBショップ

アキノさんの作品到着~!

マーブル・イン・ザ・ポケットのWEBショップでダントツ人気のアキノヨーコさん、人気ということは売り切れが多いということ・・・
アキノさんにお願しておりました作品補充、やっと本日到着です~。
撮影が必要なものは今日撮影して今週中にはUPしたいと思います。
アキノさん作品お待ちの皆様、まもなくです。

一條朋子さん松屋で作品展

マーブル・イン・ザ・ポケットの取扱い作家の中でも大人気の一條朋子さんの作品展が来週からです。
今年はちょっとシックに渋めの色合いです。
一條さんも会期中毎日いらっしゃるそうなので、是非会いに行きましょう♪

一條朋子ガラス作品展
2017年7月19日(水)-25日(火)
10:00-20:00(最終日19:00)
松屋銀座 7階和の座ステージ
〒104-8130東京都中央区銀座3-6-1
TEL.03-3567-1211
www.matsuya.com