ガラス探検隊

アキノヨーコさんうつわのグループ展


アキノヨーコさんからお葉書届きました。
ガラスの器のグループ展です。
アキノさんはWEBショップでも人気のレースガラスの作品ですね。
作家在廊日はギャラリーのインスタでお知らせとのこと、お目当ての作家さんがいるのならチェックですね。

初夏のガラス4人展
アキノヨーコ/五十嵐智一/小宮崇/松岡ようじ
2025年5月21日(水)-26(月)
12:00-19:00(最終日17:00まで)
うつわ楓
〒150-0001東京都渋谷区神宮前4-8-6メイプルハウスF-1
TEL.03-3402-8110
http://utsuwa-kaede.com/
https://www.instagram.com/utsuwakaede/

WEBショップの実店舗イベント開催中


毎年春の恒例、WEBショップの実店舗イベント開催中です。
ここに掲載するのを油断していたら、早くも会期中日です。(汗)
今回はお得情報、【港区 みな得ポイント還元キャンペーン】開催中、港区内でPayPayでお買い物をすると、ポイントが戻ってきます。
弊店は10%戻ってくる対象店ですので、是非このお得な期間にお買い物しにいらしてくださいね。
まだまだ素敵なガラスがいっぱいありますよ。

第36回ガラスのお店「マーブル・イン・ザ・ポケット」
2025年4月5日(土)-13日(日)13:00-17:30
出品作家:アキノヨーコ/一條朋子/上杉高雅/加藤尚子/狩野智宏/流水ガラス館 軍司昇/田村悠/豊原さやか/村山耕二/柳下秀樹/TOKIWORKS(木と鉄)
会場:狩野グラススタジオ 2F
〒106-0046東京都港区元麻布2-5-17
TEL.03-5785-3188
会期中SNSにて展示作品の写真をUPいたします。
通販対応も致しますので、ご来場いただけない方もお買い物していただけます。

丁子恵美さん2人展


丁子恵美さんが磁器の作家さんと2人展です。
2人のコラボ作品も並ぶようで、DMの写真のかわいい蓋物がそうですね。
楽しそうな展示になりそうです。

宇賀和子×丁子恵美 Exhibition
2024年10月19日(土)-26日(土)
12:00-17:30(最終日16:00/22日火曜日休廊)
空間舎 白子
東京都渋谷区恵比寿2-21-2akikito apt. 2F
TEL.03-4362-0621
https://www.kukansya.com/

大谷佳子さん個展


今日から10月、やっと涼しくなってきた今日この頃、ちょっと遠出してガラスの展覧会へ。
と言う事で、大谷佳子さんが茅ケ崎で個展です。
鋳造ガラスの器たちをたくさん見られます。

大谷佳子ガラス展
2024年10月4日(金)-13日(日)
11:00-17:00(金・土・日のみ開廊)
artSea SHOP&GALLERY
〒253-0053神奈川県茅ケ崎市東海岸北5-1-30
TEL.0467-57-2144
www.artsea.jp

ガラスの金継ぎ研究中


立秋過ぎたのに、なかなか秋の気配もなく猛暑続く毎日、皆様無事にお過ごしでしょうか?
私は8月は出かけるというリスクを出来るだけ減らすため、あまり予定を入れていません。
ちょうど読破したかった染織の本4冊があり、涼しい部屋で読書、もしくはガラスの金継ぎの研究をしています。
写真は高橋禎彦さんのぐい呑みの口が欠けたのを欠け埋めしたのが完成です。
漆は浸み込むものでないとくっつかないので、エポキシの接着剤や、ガラス用漆があるのでそれらで試行錯誤、だいぶんどうやればいいかわかってきました。

鈴木伊美さん2人展


8月になりましたね~今月も酷暑になりそうですが、涼しい百貨店の中で涼しげなガラスを眺めてはいかがでしょうか?
と、言う事でガラスの展覧会情報が続きます、鈴木伊美さんからお葉書頂きました。
鈴木さんはここのところ制作されているボトルシリーズですが、なんだか楽しげな作品を作られている方と2人展です。
鈴木さん在廊日は14、15(AM)、16、17、18(PM)、20

さんぽとうつわとマスクマンと
伊藤彩子・鈴木伊美ガラス作品展
2024年8月14日(水)-20日(火)
10:00-19:00
日本橋三越本店 本館5階 クリエーターズテーブル
〒103-8001 東京都中央区日本橋室町1-4-1
TEL.03-3241-3311
https://www.mistore.jp/store/nihombashi.html

人気作家2人展


アキノヨーコさんから頂いたハガキ2つ目の展覧会のお知らせは、私のWEBショップでも人気のお二人、田村悠さんとの2人展です。
アキノさんのレースガラスやフードドームは売れ筋ですが、田村悠さんの耐熱ガラス作品も人気です。
コーヒードリッパーは現在在庫切れ中ですが、たぶんこの展覧会が終わらないと入荷しません(笑)
吹きガラスにしろバーナーワークにしろ、この猛暑の中さらに熱い作業、お二人ともお疲れ様です。
熱い思いで制作した作品たち、たくさん売れますように。
アキノさん在廊日7/31,8/3 10:00-18:00、8/2,8/6 10:00-19:00
田村さん在廊日7/31,8/4,8/5 10:00-19:00

アキノヨーコ(吹きガラスの器)・田村悠(耐熱ガラスの器)
2024年7月31日(水)-8月6日(火)
10:00-19:00
日本橋三越本店 本館5階 クリエーターズテーブル
〒103-8001 東京都中央区日本橋室町1-4-1
TEL.03-3241-3311
https://www.mistore.jp/store/nihombashi.html

加倉井秀昭さん2人展


加倉井さんからお葉書頂きました。
カットの作家さんと2人展です。
DMの写真からは素敵なグラスや器の展覧会になりそうな気配♪
私が毎年春に開催している実店舗イベントにも加倉井さんは参加してくださっていて、お買い上げいただいたお客様にも大変好評ですので、是非1客はグラスを持ちたいところですよ。
2人それぞれの作品はもちろんの事、コラボ作品も並ぶそうです。
作家在廊日は20日(土)21日(日)

SHAPE&DECORATION vol.4 共に暮らす道具たち
加倉井秀昭 廣島晴弥
2024年7月20日(土)-28日(日)
11:00-19:00
会津屋
東京都文京区小石川1-5-1
パークコート文京小石川ザ・タワーPC-105
TEL.03-3816-1222
https://www.aizuya.co.jp

アキノヨーコさん2人展


ガラス作家かき入れ時のシーズンです、アキノヨーコさんもこの夏2つの展覧会があり、ご案内2通頂きましたのでまずは直近開催のものからご紹介。
木工作家の河内白秋さんとの二人展、昨年もこの時期にお二人の展示でしたが、日曜日~火曜日しかオープンしないギャラリーですので、行かれる方は日時チェックの上お出かけくださいね。
アキノさんの在廊日は7日(日)14日(日)16日(火)。

日々
アキノヨーコ(ガラス) 河内白秋(木)
2024年7月7日(日)-9日(火)
7月14日-16日(火)
日用美
〒259-0123神奈川県中郡二宮町二宮1022-2
TEL.0463-68-3380
https://nichiyobi365.wixsite.com

伊藤かおりさん三越で個展


DMはがきの写真は、繊細なカットが入った素敵な器です。
通常切子の作品は工業的に切子の素材として作られたキセガラスのグラスなどを使いますが、この器の素材はご本人が色板ガラスを窯でフュージングとスランピングさせてからカットを施しているようです。
だんだんと手の込んだ工程になってきている伊藤さんの作品、ぜひ見に行かれてください。

伊藤かおりガラス展
2024年6月19日(水)-25日(火)
10:00-20:00(最終日18:00)
銀座三越本館7階プロモーション/ジャパンエディション
〒104-8212 東京都中央区銀座4-6-16
TEL.03-3562-1111
https://www.mistore.jp/store/ginza.html