ガラス探検隊

神代良明さん金沢で個展


「遅くなり申し訳ありません。」と一言添えられて6日(金)に届いたDMはがきです。
会期始まっているじゃないですかっ!ま、会期長いから許そう…作家さんにありがち、ぎりぎりまで制作したり準備しているのでDM発送まで手が回らないケース、そして大型連休もあり郵便が配達されないという悲しい状況だったんだと思います。(笑)
さて、会場は東京から金沢にお引越ししたGallery O2、国立近代美術館工芸館が金沢に引っ越して、もともと工芸が盛んな地域ですが、工芸の文化度が上がった金沢です。
そしてスペシャルなアーティストトークが5月14日16時から、このたび富山市ガラス美術館館長に就任された土田ルリ子さんを迎えて開催だそうです、豪華っ。
東京ー金沢間の新幹線グランクラスに乗ってみたい私は、会期中行ってみたい気持ちでいっぱいです。

神代良明展
2022年4月29日(金)-6月5日(日)
13:00-18:00(水・木休廊/祝日4/29と5/3は開廊)
Gallery O2
〒920-0919石川県金沢市南町5-12 4F
TEL.090-6523-2011

ノグチカズミさん個展

ノグチカズミさんがまたプリズムプラスで個展です。
昨年はバッグの展覧会でしたが、今年はガラスをメインに展示するそうです。
もちろんバッグのセミオーダーもありだそうです。
鋳造の繊細な作品が見られるのが楽しみです。
会期はマンボウも明けているでしょうし、春めいてスカイツリーまわりをぶらりとするのも良いですね。

HAKOYA ノグチカズミ EXHIBITION 朝の波
2022年3月11日(金)-30日(日)
11:00-17:00(最終日16:00/14日-16日休廊)
最終日以外は予約にて19:00までご覧いただけます
プリズムプラス
〒131-0045東京都墨田区押上3-6-1
TEL./FAX.03-3610-8255
https://www.instagram.com/prismplus_garasukikakusya/

アートフェア東京2022に向け最後の窯入れ


昨日の狩野グラススタジオは、アートフェア東京2022に向け、ガラスの茶碗の最後の窯入れでした。
無事鋳造できますように。
しかし11個の窯入れで、これが窯から出てくるとまた茶碗磨きに駆り出される私です。
茶碗磨きの様子はInstagramにUPしていますので、よかったらフォローして見てください。
出来上がった玻璃茶碗は、50個アートフェア東京2022の相模屋美術店さんのブースに並びます。

Art Fair Tokyo 2022
2022年3月11日(金)-13日(日)
11:00-19:00(最終日16:00)
東京国際フォーラム
東京都千代田区丸の内3-5-1
https://artfairtokyo.com
前売り券:4,000円
予約当日券:5,000円
https://tickets.artfairtokyo.com/

神田正之さん個展


ここのところガラス作家の展覧会DMが頻繁に送られてくるようになりました。
昨年はもちろん展覧会自粛や中止で、少なかったのですが今年の秋からだんだん平常に戻ってきているということでしょうか?
そうだといいな、このまま平常の生活が取り戻せますように。
さて今日は神田正之さんから送られてきたハガキ、明るいカラーの写真で気持ちが前向きになります。
会期中は毎日在廊されているそうです。
明日から12月、今年もあと1か月ですね~。

神田正之 ガラス展
2021年12月1日(水)-7日(火)
11:00-18:00(最終日16:00)
花あさぎ
〒104-0061東京都中央区銀座7-2-4アンジェリックフォセッテビル6F
TEL.03-3289-5711
hana-asagi.jp

てんやわんやの狩野グラススタジオ

写真は昨日の狩野グラススタジオの様子、ガラスのオブジェ作品「ピュシスの庭」2点の梱包作業。
3日前に2点ほしいという要請が来て、台座の手配をし、台座を接着したのが梱包の前の日…お盆休みに入るぎりぎりの時間に鋼材屋さんに頼み込んでステンレスと鉄板をカットして送ってもらいました。
そして昨日の梱包はガラス教室の生徒さんにも手伝ってもらい梱包して、ギャラリーが手配した赤帽さんの軽トラに載せ、17時過ぎに無事送り出しました。
バタバタのてんやわんやの4日間でしたが、本日10時には京都の鴨川に面した新オープンのビルに届いているはず。
豪雨の中ですが、無事届いていますように。
展示された様子は写真を頂いたらまたご報告いたします。
狩野智宏作品「ピュシスの庭」はこちらから⇒ https://www.kanoglassstudio.com/art_works/physiss-garden/

根岸工芸研究所の仕事展

パート・ド・ヴェール技法の飯塚亜裕子さんからお葉書届きました。
飯塚さんは新潟在住ですが、昨年まで東京に部屋を借りていて、入谷に3人でシェアアトリエも構えています。
そのシェアアトリエは「根岸工芸研究所」という名前でそこのメンバーとのグループ展です。
ですが、この根岸工芸研究所も今月いっぱいで解散です。
3人のメンバー中、飯塚さんと尾形さんは地方在住で昨年の緊急事態宣言以降東京に来れていないこともあり、解散となったようです。
実は私はもう一人のメンバーの漆の藤野先生に金継ぎを習っていますが、まだその後の行き先が決まっていないので、金継ぎ教室にどこに通うのか心配…近いと嬉しいな。

根岸工芸研究所の仕事
2021年7月14日(水)-24日(土)
11:00-18:00(金曜日休廊/最終日16:00)
ギャラリー七面坂途中
〒116-0013東京都荒川区西日暮里3-14-6
http://gallerysichimen.yu-yake.com/

ガラス教室の体験レッスン

ガラス教室グラスアートクラスでは体験レッスンを受け付けています。
ここの所、そのお申し込みが増えていて、体験レッスン後にご入会される方も増えています。
実は昨年の緊急事態宣言以降、そんな状況です。
テレワークで通勤がなくなった分、自分の事を考える時間ができたのでしょうか?
やってみたかったことにチャレンジされているのですかね。
実は東日本大震災の後も生徒さんが増えるということがありました。
あの時は「いつどうなっちゃうかわからないから、やってみたかったことを始めたい。」とまさに福島県から通われた生徒さんもいらっしゃいました。
なんでもそうですけど「時間ができたら」なんて先延ばしにしていると、いつまでたっても時間なんかできませんよね(笑)
ご興味ある方はグラスアートクラスのWEBサイトからどうぞ。
写真は教室の生徒さんの焼成待ち作品、焼き上がりが楽しみですね。

本日発売雑誌クロワッサンに掲載

本日発売の雑誌クロワッサンSpecial「着物の時間」P.95にマーブル・イン・ザ・ポケットのガラスの帯留の記事を掲載していただきました。
なんだかまだまだお出かけしずらい日々ですが、夏のきものでお出かけコーディネートにいかがでしょうか?
記事に掲載された帯留は私が制作したものですが、人気作家の一條朋子さん作の帯留もWEBショップでご購入いただけます。
ショップの「ガラスで和のおしゃれ」のコンテンツからどうぞ。

雑誌広告を出しますよ

ある雑誌に広告を出しませんか?というお誘いがあり、広告費はちょっと高かったけど、WEBショップの広告を出すことにしました。
写真はそのためのもの、パート・ド・ヴェールの帯留。
WEBショップには私がきもの好きということもあり「ガラスで和のおしゃれ」というコンテンツを作っています。
同じくきもの愛好家のガラス作家一條朋子さんの作品と、私制作の帯留やかんざしを並べています。
今回の広告はこのコンテンツに絞ってズバリなターゲットに向けての広告です。
掲載されたらまたご報告いたします。

久しぶりに大谷佳子さん参加

催事2日目です。
写真は大谷佳子さんの鋳造ガラスの器です。
大谷さんは久しぶりの催事出品、吹きガラスの作家が多い中鋳造の技法は存在感ありますね。

Facebookページ https://www.facebook.com/marbleinthepocket/
Instagram https://www.instagram.com/marble_in_the_pocket/
ブログ「ガラス探検隊」 https://blog.marblepocket.com/
こちらでも日々写真をUPしていきます。
写真の中に、「これほしい」「気になる」を見つけたら、お問い合わせください。
通販対応いたします、発送はヤマト運輸代金引換のコレクト便でお送りいたします。
お支払いは現金の他、クレジットカード、デビットカードでもお支払いいただけます。

WEBショップの実店舗イベント
第32回ガラスのお店「マーブル・イン・ザ・ポケット」
2021年4月4日(日)-11日(日)
13:00-18:00
狩野グラススタジオ2F
〒106-0046東京都港区元麻布2-5-17
TEL.03-5785-3188
※マスク着用にてお越しください。
入り口にエタノールスプレーを用意しておりますので、手指消毒にご協力ください。
換気のため、窓を開けていますので、日によって寒いことがあります。