11月1日から昨日まで開催しておりましたガラス教室グラスアートクラスの生徒さん展覧会、無事終了いたしました。
ご来場頂きました皆様ありがとうございました。
例年ですと教室展に重ねて土日を2回含む日程でWEBショップマーブル・イン・ザ・ポケットの実店舗イベントを同時開催していましたが、今年から年2回を年1回春のみの開催にしましたので、この秋は教室展が終われば一段落、今日はのんびりまったりしながら洗濯機をまわしています。(笑)
また今週木曜日の夜クラスから日常のペースで教室も開講、今年はあまりでかけられないおかげで足元をしっかり見つめ直して日々大切にする気持ちになりました。
クリエイティブな気持ちで教室に通ってくれる生徒さんがいてこその工房、ありがたいです。
グラスアートクラスのサイトはこちら⇒ https://www.glassartclass.com/
タグ: #ガラスの展覧会
原田哲治さん絵画とのコラボ展
原田哲治さんが絵画の作品とコラボ展だそうです、お葉書いただきました。
DMハガキの写真は素敵な香水瓶ですね♪
ガラスの中にきれいな模様と色が封じ込められています、何時までも眺めていられますね。
原田さん会期中毎日在廊されているそうなので、お話聞きたい方は是非。
原田哲治 ガラスの中の浮遊 + 「Fi Ka & T」絵画とガラスのコラボ
2020年11月2日(月)-7日(土)
12:00-18:00(6か金曜日19:30まで、最終日16:30)
ギャラリーゴトウ
〒104-0061東京都中央区銀座1-7-5銀座中央通りビル7F
TEL.03-6410-8881
http://www.gallery-goto.com
藤田恵美さん異素材の作家さんと2人展
藤田恵美さんから「ガラス教室に置いていただけますか?」とDM葉書をまとめて送っていただきました。
今回はフェルト素材でマフラーやストールを制作している方と2人展、二人の共通項はビビッドな色遣い…確かにDMの写真はそうですね♪
藤田さんは指輪やブローチ、小箱などの出品のようです。
引きこもりで沈みがちな今日この頃、元気な色からエネルギーをいただきましょう。
vivid まえだゆき+藤田恵美
2020年10月22日(木)-28日(水)
12:00-19:00(最終日17:00)
gallery como
〒107-0062東京都港区南青山4-7-7
TEL.03-3470-0019
http://www.comocomo.net/
ガラス教室グラスアートクラスの展覧会DM出来上がりました♪
ガラス教室グラスアートクラスの生徒さん達の展覧会、今年も開催いたします。
DMも出来あがり15日あたりに発送いたします。
郵送ご希望の方は教室のサイトの「お問い合わせ」から郵送先ご住所をお知らせくださいね⇒ https://www.glassartclass.com/contact/
今年も皆さん力作ぞろい、4月5月はさすがに今年はお休みされた方が多かったですが、今月は展覧会までに時間がないこともあり皆さん仕上げに一生懸命です。
展覧会は狩野グラススタジオのグラスアートクラス教室内で、天井高もありますし扉は開けて開放しますので通気性良く、手指の消毒薬なども用意して、感染防止に勤めますので是非お出かけください。
グラスアートクラス・ガラス展
2020年11月1日(日)-3日(火・祝)
11:00-18:00(最終日17:00)
会場:グラスアートクラス教室内
〒106-0046東京都港区元麻布2-5-17
TEL.03-5785-3220
奥野美果さん布の作家さんと2人展
奥野美果さんのスペース、デンタスで渦巻きをテーマの2人展です。
布とガラスのコラボ作品も並ぶようです。
会期中予約制でブローチを作るワークショップがあるそうですよ。
渦 うず uzu 2人展
池嵜智子 & 奥野美果
2020年10月3日(土)-6日(火)・10日(土)-13日(火)
13:00-19:00
DEN+
東京都渋谷区恵比寿南3-1-14-1F
TEL.03-3713-2840
田子美紀さん笠間で個展
カラフルで楽しい器を作られている田子美紀さんが茨城県の笠間で個展です。
塞ぎ込みがちな今日この頃ですが、こんな楽しい器があるとおうち時間が明るくなりますね。
オンラインショップでの販売もあるそうなので、遠方の方も入手可能です♪
田子美紀 個展
2020年10月3日(土)-27日(火)
10:00-17:30(金曜日定休)
Glass Gallery SUMITO
〒309-1611茨城県笠間市笠間2192-35
TEL.0296-72-2104
http://gate.ruru.ne.jp/sumito
オンランショップ http://www.glass-gallery.jp
田上惠美子さんグループ展@静岡
田上惠美子さんからDMいただきました、静岡遠征です。
今回は蜻蛉玉ではなくコアガラスでのグループ展参加のようです。
参加メンバーの扇田克也さん、お家の鋳造ガラス健在、ウチにも1軒ありますよ。
彩のガラス展ーオブジェ・あかり・小さなうつわー
2020年9月1日(火)-15日(火)
10:00-16:00(8日定休日)
ギャラリー由美
〒431-0304静岡県湖西市新居町内山366-132
TEL.053-594-7850
ガラスのお寿司♪
アキノヨーコさんからDMいただきました。
思わず微笑んでしまう面白い写真です。
Glass Holidayという1996年から2005年までガラスを主な素材とした作品の展示活動をしていたグループだそうで、15年ぶりに展覧会を「お寿司」がテーマで開催です。
と言ってもDMの写真のようなオブジェばかりではなく、自宅でお寿司や魚料理を楽しむときに使えるアイテムや魚をイメージしたアレコレだそう。
面白そうですね。
時節柄来場には事前予約が必要で、ギャラリーのウェブサイトをご確認ください。
Glass Holiday 2020『スシホリデー』
2020年9月5日(土)-13日(日)
12:00-19:00
水道ギャラリー
東京都文京区水道2-6-8
htps://www.sumeshiya.com/gallery/
鈴木伊美さん個展
鈴木伊美さんからDMいただきました。
3月18日のこのブログでご紹介した鈴木さんの展覧会は会期が4月の緊急事態宣言直下で、ギャラリーがSNSで写真を載せて通販対応するなど大変だったみたいですが、今回は皆さんお出かけしていただけると良いですね。
まだまだ予断を許さない状況の世の中ですが、ふんわりキレイな色のガラスに癒されにお出かけください。
鈴木伊美 展
ゆるやかな時の中で
2020年8月1日(土)-10日(月)
10:00-19:00(月~土)/11:00-17:00(日・祝)
noie.cc
〒152-0023 東京都目黒区八雲1-5-6
TEL.03-3723-1230
http://noie.cc
廣田理子さんのガラスのアクセサリー展
まだまだ予断を許さない状況ですが、中止になったり延期になったりしていたガラスの展覧会も徐々に開催され始めました。
毎年恒例、廣田理子さんのガラスのアクセサリー展です。
お家にこもって気分も塞ぎ気味でしょうから、綺麗なアクセサリーでも眺めて気分転換してくださいね。
廣田さん在廊日は7/30(木)、31(金)、8/1(土)、2(日)、3(月)、4(火)、7(金)、8(土)、17(月)、18(火)だそうです。
会期も長いので是非お出かけください。
※営業日変更の場合はウェブサイトでお知らせだそうなので、ご確認の上お出かけください。
廣田理子さんのガラスのアクセサリー展
2020年7月30日(木)-8月25日(火)
12:00-18:00(水曜日定休日)
IO GRAPHIC SHOP and GALLERY
〒152-0021東京都目黒区東が丘2-11-15-102
TEL.03-5779-7389
http://www.iog.co.jp