ガラス探検隊

伊藤かおりさん個展


伊藤かおりさんからおはがき頂きました。
切子、サンドブラスト、キルンワークの3つの技法による展示とのこと。
ハガキの写真はたぶんキルンワークでフュージングとスランピングしたプレートに切子を施した作品だと思われます。
そして回を重ねるごとに切子が細密になってきています、根気のいる仕事ですね~。

伊藤かおりガラス展~Scintillant~
2025年5月28日(水)-6月3日(火)
10:00-20:00
伊勢丹新宿店本館5階 キッチンダイニング/アーティストピース
〒160-0022東京都新宿区新宿3-14-1
TEL.03-3225-3595

伊藤かおりさん三越で個展


DMはがきの写真は、繊細なカットが入った素敵な器です。
通常切子の作品は工業的に切子の素材として作られたキセガラスのグラスなどを使いますが、この器の素材はご本人が色板ガラスを窯でフュージングとスランピングさせてからカットを施しているようです。
だんだんと手の込んだ工程になってきている伊藤さんの作品、ぜひ見に行かれてください。

伊藤かおりガラス展
2024年6月19日(水)-25日(火)
10:00-20:00(最終日18:00)
銀座三越本館7階プロモーション/ジャパンエディション
〒104-8212 東京都中央区銀座4-6-16
TEL.03-3562-1111
https://www.mistore.jp/store/ginza.html

伊藤かおりさん個展


さて、6月になりました。
早い…2022年も半分過ぎようとしています…しかし何もできなかった2年間と違って、確実に世の中が動き始めていますね。
ガラスの展覧会情報が続々と入ってきていますので、順番にご紹介していきます。
今日は伊藤かおりさん、切子・サンドブラスト・キルンワークの3つの技法を駆使して作品制作をされています。
テーブルの夏じたくによさそうな作品たちですね。

Scintillant~伊藤かおりガラス展~
2022年6月8日(水)-14日(火)
10:00-20:00(最終日18:00)
銀座三越 本館7階プロモーション/ジャパンエディション
〒104-8212 東京都中央区銀座4-6-16
TEL.03-3562-1111
https://www.mistore.jp/store/ginza.html