さて、ここのところ自分の作品について記述しておりませんでしたので、新作のクリスマス向けガラスの帯留めをご紹介いたします。
「クリスマスイメージの帯留めを」とのオーダーで作ってみました。
ベタな感じではなく、コーディネートした時に「大人なノエル」になるように作ってみました。
ご依頼主に気に入っていただけるでしょうか・・・?
ガラスの帯留はそのほかいろいろショップに掲載しています。
ご来店お待ち申し上げております。
ガラスのお店マーブル・イン・ザ・ポケット⇒オンラインショップ帯留
キラキラな小宇宙のガラス日記。ガラスにまつわる展示会やイベントをご紹介いたします。
さて、ここのところ自分の作品について記述しておりませんでしたので、新作のクリスマス向けガラスの帯留めをご紹介いたします。
「クリスマスイメージの帯留めを」とのオーダーで作ってみました。
ベタな感じではなく、コーディネートした時に「大人なノエル」になるように作ってみました。
ご依頼主に気に入っていただけるでしょうか・・・?
ガラスの帯留はそのほかいろいろショップに掲載しています。
ご来店お待ち申し上げております。
ガラスのお店マーブル・イン・ザ・ポケット⇒オンラインショップ帯留
ガラス造形作家狩野智宏が出品する展覧会@京都に行って参りました。
まず、展示空間が大変おもしろいのです。
公式ホームページからの抜粋ですと下記のような説明。
相国寺(京都市上京区)の隣に位置する築120年の旧邸、虚白院(キョハクイン)。かつては朝鮮通信使ゆかりの地であり、大正期には日本南画院の本部、戦
後は女子教育の拠点となった場所である。初代主人の南画家河野秋邨を慕って、田畑忍(同志社大学元学長、故人)を始めとする京都を代表する文化人が集った
サロンでもあった。
と、いうことで、敷地内に茶室3つ。
渡り廊下や竹林、そしてお寺の一部だった大きな講堂のような建物など、
京都在住の方でも普段は入れない私邸です。
狩野智宏作品は入って最初の茶室・・・三角形の3畳弱のスペースです。
オープニングイベントでは3つの茶室でそれぞれ異なる趣の茶会が行われ、
大変盛り上がっておりました。
写真は亭主を務める狩野智宏と作品「amorphous」。
会期は28日まで。
詳細は⇒http://www.monokeiro.jp/index.html
「物気色(モノケイロ)—物からモノへ—」
2010年11月21日(日)〜11月28日(日)
午前10時~午後5時(最終入館は午後4時15分まで)
社団法人京都家庭女学院・虚白院
〒602-0898 京都市上京区烏丸通上御霊前下ル相国寺門前町682番地
入館料:一般1,000円(800円) 中・高・大学生800円(600円)
お問い合わせ:TEL 075-353-7993
★ご招待チケットまだございます★
ガラスのお店マーブル・イン・ザ・ポケットのお問い合わせページよりご住所お知らせください。
郵送にて入館チケットをお送りいたします。
ガラス造形作家狩野智宏が出品する展覧会が京都で開催されます。
主催は「モノ学・感覚価値研究会」
「もの」という日本語が宿している意味の広がりや感覚価値を、研究者と芸術家が協同して探求するという試み。
「現代人が忘れかけている感覚価値を呼び覚ますために、
日本の古都京都からアートの提案を行います。」とのこと。
詳細は⇒http://www.monokeiro.jp/index.html
「物気色(モノケイロ)—物からモノへ—」
2010年11月21日(日)〜11月28日(日)
午前10時~午後5時(最終入館は午後4時15分まで)
社団法人京都家庭女学院・虚白院
〒602-0898 京都市上京区烏丸通上御霊前下ル相国寺門前町682番地
入館料:一般1,000円(800円) 中・高・大学生800円(600円)
お問い合わせ:TEL 075-353-7993
★先着5名様ご招待券プレゼント★
ガラスのお店マーブル・イン・ザ・ポケットのお問い合わせページよりご住所お知らせください。
郵送にて入館チケットをお送りいたします。
マーブル・イン・ザ・ポケットでも人気の作家、村山耕二さんが東京で個展です!
会期が始まってしまってからのご案内で申し訳ございませんが、
まだ1週間ありますので是非お運びください。
展覧会会場も、建築家が作ったプライベートギャラリーです。
サハラガラスを堪能し、空間を堪能できる展覧会です。
村山耕二ガラス展
砂が秘めるいろとひかり
2010年11月12日(金)-21日(日)
12:00-18:30(最終日17:00)
YYZ
〒150-0012東京都渋谷区広尾2-14-27
TEL.03-37937-8222
http://yyz-hiroo.p1.bindsite.jp
はたと気づけば11月も中旬・・・つまり今年もあと1ヶ月半です!
どうしましょう!
今年は特にバタバタと忙しかった我が家に足りなかった、
なんだか優雅な気持ちにさせてくれるDMが届きました。
バーナーワークの一條朋子さんとフュージングの作家さんの2人展です。
テーマも「冬のちょっとしたおもてなし膳」とのこと。
・・・そろそろお正月のしつらえを考えましょうか・・・ね。
季節ごとにおもてなしに心を砕く、ステキな日本に生まれて良かったと思います。
一條朋子・宮沢裕美 ガラス展~初雪シタク~
2010年11月30日(火)-12月6日(月)
11:00-19:00(最終日17:00/会期中無休)
グラスホッパーギャラりー
〒152-0001東京都目黒区中央町2-6-1ノア学芸大学1F
TEL.03-5724-7098
http://www009.upp.so-net.ne.jp/grass-hopper/
中野幹子さんからDMが届きました!
またまたステキな絵が描かれたグラスです。
今回は単色のシックなできばえですね。
DMの写真では確認できませんが、このグラスもたぶんぐい呑み程度の大きさだと思います。
そうです、つまり小さいスペースに凝縮されて絵が描かれているのです。
私も彼女の作品を持っていますが、そのグラスでお酒をいただくと「ああしあわせっ・・・」と、ほんわりハッピー気分にさせてくれます。
ちいさな絵と光 中野幹子展
11月11日(木)-18日(木)
11:00-19:00(最終日17:00/会期中無休)
サボア・ヴィーブル
東京都港区六本木5-17-1AXISビル3F
TEL.03-3587-0318
http://www.savoir-vivre.co.jp
ガラス作家作品オンラインショップのマーブル・イン・ザ・ポケットの取り扱い作家に村山あいさんが加わりました!
村山あいさんは、仙台秋保にある海馬ガラス工房の主力スタッフです。
作品はどれもほっこりと心が和らぐフォルムです。
このたび掲載しておりますのは、これからのお鍋シーズンに向け、
日本酒が美味しくなるぐい呑みがそろっています。
是非ご覧くださいね。
エレガント&ラブリー度がさらにUPした感のある佐藤透さん。
小さな世界に細かな細工、しかもバーナーであぶりながらの手際の良い仕事が求められます。
コアガラス、ご存じない方にご説明いたしますと…
トンボ玉を作るのと同じバーナーワークによる技法ですが、
芯になる軸にボトルの中側の型を作り、
そこにガラスを溶かしながら巻きつけていき、
形にしていきます。
そして表面に絵柄を付けていきます。
出来上がったらボトルの中の詰め物を取り出し、
きれいに掃除します。
これだけで聞いていると簡単そうに聞こえますが、
ゴウゴウ出ているバーナーの炎の上での作業ですから
あせりやすい方には不向きな技法です。
しかも、DMではわかりにくいですがとても小さなボトルです。
サイズは径5.6cm×高さ9cm、絵付けされた柄の繊細さわかりますよね。
佐藤透 コアガラス展
2010年11月4日(木)-13日(土)
11:30-19:00(最終日16時)
ギャラリー田中
〒104-0061東京都中央区銀座7-2-22同和ビル1F
TEL.03-3289-2495
すでに会期中ですが、会期が延長されたとの情報ですのでご紹介します。
伝統工芸の世界にありながらコンテンポラリーな作品を作られている堀口徹さんです。
江戸切子の作家さんは、伝統的なものを脈々と作られている方と、
伝統工芸的な職人の面と新しいカットを魅せてくださる作家の2面性を持った方と
二通りの方がいらっしゃるように思います。
マーブル・イン・ザ・ポケットで扱っている山田輝雄さんは後者です。
そして、ここにご紹介する堀口さんも同じく後者。
たまたま堀口さんの作品写真を撮影しているフォトグラファーが
私の仲の良い友人ですので、先日ステキな作品写真を見せてもらいました。
カットガラスの技法に詳しくない方に、わかりやすく簡単にご説明いたしますと
「バカラ」に勝るとも劣らないステキな作品です。
EXHIBITION Toru Horiguchi
2010年10月13日(水)-11月13日(土)
13:00-19:00(最終日17:00/月曜休廊)
和田画廊
〒104-0028東京都中央区八重洲2-9-8 近和ビル3F
TEL.03-3231-7774
http://www.wadagarou.com/
堀口さん動画はコチラ⇒http://www.youtube.com/watch?v=Xjzg0dKMfl0
いつもグラスアートクラスの生徒さん方に配れるようにDMを多めに送ってくださるグラスホッパーギャラリーさんから、すごい技のトンボ玉の展覧会です。
写真のにゃんこ、あとからエナメル絵付けしたのでなければ、にゃんこのパーツを先に作りバーナーワークで付けたはず。
にゃんこの目の中にも細かく色分けされているし、毛並の表現もされていて、すごい技です。
これ、横向きにゃんこがついていてくれると帯留になるのになぁ。
沼田恵美子 トンボ玉展「秋なんだにゃ~」
2010年10月30日(土)-11月6日(土)
11:00-19:00(最終日17:00/会期中無休)
グラスホッパーギャラりー
〒152-0001東京都目黒区中央町2-6-1ノア学芸大学1F
TEL.03-5724-7098
http://www009.upp.so-net.ne.jp/grass-hopper/