
さて、6月も今日で終わり。
今年も半年が過ぎ、明日から7月。
夏休みの時期に入りました!
ここ毎年この夏休み時期になると子供も楽しめる楽しい展覧会の企画をしている東京国立近代美術館工芸館の面白そうな企画展です。
パンフレットの写真にも友人のガラス作家、高橋禎彦氏のカラフルで楽しい作品が多数掲載されています。
東京国立近代美術館工芸館は、レトロなレンガ造りのステキな建物ですのでオススメです。
会期中はいろいろイベントもあるようですのでWEBをチェック!
こども工芸館おとな工芸館涼しさ招く?!コレクション
2009年7月7日(火)-8月30日(日)
10:00-17:00(月曜7/21休館・7/20は開館)
観覧料:一般¥200/大学生¥70/高校生以下及び18歳未満、65歳以上無料
TEL.03-5777-8600
http://www.momat.go.jp
にほんブログ村
2月の展覧会の時にもご紹介しましたが、OLから一念発起して美大に入り、卒業後ガラス作家として着実に活動している大塚麻由さんが参加するグループ展です。
このブログ、東京からの発信なので私はそうそう行けないけれど、地方の良い展覧会も積極的に御紹介しています。
アキノヨーコさんからちょっと面白そうな展覧会の案内が来ました。
「DM遅くなりましてスイマセン。」とのメモ書き付きで本日届いた展覧会のDM。
「100万人のキャンドルナイト」。