高野恵さんからウェブに掲載する作品が届きました。
昨年あたりから制作し始めたパート・ド・ヴェールのグラスです。
でも、以前のものより色合いがやさしく何かが抜けたようなすっきりとした美しいたたずまいです。
このほか「ゆらゆら豆皿」とか「鋳造ガラスの花皿」などカワイイ作品が届いています。
高野恵さん新着作品はこちら↓
http://www2.enekoshop.jp/shop/marblepocket/item_list?category_id=39086
ちなみにこの鋳造ガラスのグラスは吹きガラスと違い、素焼きの器のような内側がフロスティな風合いで、ビールを注ぐとクリーミィな泡立ちになります。
←ガラス工芸に関する情報イロイロはこちらをクリック!
にほんブログ村


倉本陽子さん齋藤裕一さん笹川健一さんの3人によるグループ展です。
ご夫婦でガラス工房を営む鵜沢文明さんと塩谷直美さんから展覧会のDMが届きました。
発泡する鋳造ガラスに取り組む神代良明さん、まもなく個展開催です。
ここの所、関西方面で展覧会を展開しているアキノヨーコさん。