ガラス探検隊

山田輝雄さん札幌で展覧会


カットガラスの山田輝雄さんが札幌で展覧会です。

小林淑郎さんというやはり江戸切子の作家さんと2人展です。

写真右が山田さんの作品。

同じカットの技法で「江戸切子」を伝承しているお二人でも、こんなに個性が異なります。

山田さん、今年は精力的に展覧会の出品があるようです。

展覧会詳細など山田さんfacebookアカウントはこちら。

江戸切子の伝承と創造
小林淑郎 山田輝雄 二人展

5月3日(木)-5月9日(水)
10:00-20:00(9日(水)は17時閉場)

さっぽろ東急百貨店 5階美術画廊
TEL.011-212-2266


中川晃さん日本ガラス工芸協会の展覧会に出品


2月18日のこのブログでご紹介した中川晃さんの作品がが東京で見られます。

日本ガラス工芸協会の展覧会です。

現在国内にはガラスに関する団体で大きな規模のものは「日本ガラス工芸協会」通称「ガラキョウ」と「日本ガラス工芸学会」があります。

ガラキョウは、主にガラス工芸作家さんやガラスのデザイナーさん達が所属していて、合同の展覧会などの活動をされています。

日本ガラス工芸学会は、ガラスを物質的に研究されている方やガラスの歴史の研究をされている方、もちろん作家の方に至るまで参加されていて、シンポジュウムや見学会などの活動が行われています。

今回中川さんの展覧会は5月9日より開催の日本ガラス工芸協会による「ガラスの波紋」本展に先駆けての展示です。

2日~4日は中川さんが在廊予定です。

ガラスの波紋Part4
2012年5月2日(水)-8日(火)
10:00-20:00(火曜日16:30)
小田急百貨店新宿本店10階美術品売り場
〒160-8001東京都新宿区西新宿1-1-3
TEL.03-3342-1111
http://www.odakyu-dept.co.jp

コアガラスの松島巌さん個展


コアガラスを日本で最初に再現した松島巌さんの個展が昨日から始まりました。

コアガラスとは、ガラスで器を作る最も古い技法です。

どれぐらい古いかと言うと、約3500年前のメソポタミア時代です。

この技法、吹きガラスが普及するとともに消えていった為、復元するに当たり松島さんはいろいろ研究を重ね写真のような美しい作品を創られています。

現代のカテゴリーとしてはバーナーワークに入り、器の内側に当たる部分の形に芯を作り、そこにガラスを巻きながら形成していきます。

28日と29日14:00からご本人のギャラリートークがあるそうです。

松島巌 コアガラス展
2012年4月24日(火)-29日(日)
10:00-18:00(最終日17:30)
ギャラリーこちゅうきょ
東京都中央区日本橋3-6-9箔屋町ビル2F
TEL.03-3273-1051

小池志麻さんグループ展


先週は家族の事でバタバタしていて、是非とも紹介したいこの展覧会情報の更新が今日になってしまいました…まだ今週の土曜日まで開催ですので是非お出かけください。

鋳造ガラスの小池志麻さん(写真真ん中)が他のガラス作家さんとグループ展です。

昨年の個展での作品のシリーズを出品されるようですね。

個展を見そこなった方必見です。

ガラスが語りかけるもの
荒川尚也・小池志麻・渡邊明

2012年4月21日(土)-28日(土)
11:00-19:00(最終日18:00)
巷談舎
〒560-0021大阪府豊中市本町5-13-44
TEL.06-6843-6948
http://www.koudansha.jp/

我が家が手に入れた中野幹子さんのグラス


会期が今日までなので展覧会情報としては全くなっていませんが、この記事は作品紹介ということで…

大好きな中野幹子さんのグラスです。

展覧会には伺っていないのに、このDM写真で購入決定!

お電話して押さえていただきました。

写真はグラスの影です。

絵自体は白で描かれているそうです。

風景の中に小鳥がいたりしてカワイイです~。

早く手元に来ないかな。

本日お出かけできる方は是非お運びください。

中野幹子ガラス展
glass sketch book 森へ行きましょう

2012年4月11日(水)-17日(火)
10:00-20:00
伊勢丹新宿店本館5階=和食器/ベルエクラン
〒160-0022東京都新宿区新宿3-14-1
TEL.03-3352-1111

村山耕二さん参加の器の展覧会


仙台のガラス作家村山耕二さんが東京赤坂のギャラリーで開かれる器の展覧会に参加されます。

60名の作家さんのうち半分以上が陶芸作家さん達ですが、ガラスは6名参加です。

写真は三つ折りのパンフレットでこの裏面に村山耕二さんの白瑠璃ガラスの酒器が掲載されています。

このパンフレットのタイトル文字は、二十二年前に書家としてこのギャラリーで初個展を開催した故、緒形拳さんの筆によるものだそうです。

赤坂游ギャラリー創業二十五年記念展
食のうつわ展

2012年4月19日(木)-28日(土)
11:00-19:00
赤坂游ギャラリー
〒100-0014東京都千代田区永田町2-14-3東急プラザ赤坂2F
TEL.03-3595-7111
http://www.akasakayugallery.com

北泰子さんパート・ド・ヴェール展


グラスホッパーギャラリーさんからは、毎月開催される展覧会のDMを教室の生徒さんに配れるよう、何枚かずつまとめて送って頂いています。

その中にこの展覧会のDMもありましたが、北泰子さんご本人からも1枚届きました。

パート・ド・ヴェールの技法で制作されたオブジェです。

桜色の塊に何かが潜んでいるようです…

北泰子 パート・ド・ヴェール展 Pirica
2012年4月11日(水)-17日(火)
11:00-19:00(最終日17:00)
グラスホッパーギャラリー
〒152-0001東京都目黒区中央町2-6-1ノア学芸大学1F
TEL.03-5724-7098
http://www009.upp.so-net.ne.jp/grass-hopper/

イベント最終日


今日は春の催事最終日です。

そして桜も満開なのでお花見会も開催します。

と、いう訳でちょいと一杯やるのによいぐいのみのご紹介。

田子美紀さんのサンドブラストの作品です。

なんともかわいい柄が彫りだされています。

そして色合いが良いですね、これはグラスの生地自体も彼女のオリジナル、他にない素敵なカラーなのです。

大きいグラスもあったのですが、催事最終日ともなると残すところぐいのみのみになってしまいました。

お目当ての方はお早めにご来場くださいませ。

お待ちしております。

イベント詳細はこちら⇒http://www2.enekoshop.jp/shop/marblepocket/contents?contents_id=43551

ガラスのお店マーブル・インザ・ポケット
2012年3月31日(土)-4月8日(日)
13:00-19:00
〒東京都港区元麻布2-5-17狩野グラススタジオ2F
TEL.050-3724-5899

ガラスの照明器具


ガラスの催事も本日含め2日となりました。

今日はガラスの照明器具のご紹介です。

写真の照明器具、奥は村山耕二さんの「Under water Effect Light」と名付けられた作品。

白瑠璃ガラスで分厚く吹かれ、ガラスの厚みを不均一にすることで灯りを灯すと壁面にゆらゆらとした模様が浮かび上がります。

照明器具自体のデザインというより、灯りを楽しむためのもの。

部屋を真っ暗にすると天井までゆらゆら模様で海の中にいるような感じです。

手前は田村悠さんの作品、酸素バーナーで制作されたもの。

こちらもアミアミ模様が壁面に写り込むというもの。

どちらもお部屋をくつろぎ空間にしてくれます。

お求めは明日までの催事でどうぞ。

イベント詳細はこちら⇒http://www2.enekoshop.jp/shop/marblepocket/contents?contents_id=43551

ガラスのお店マーブル・インザ・ポケット
2012年3月31日(土)-4月8日(日)
13:00-19:00
〒東京都港区元麻布2-5-17狩野グラススタジオ2F
TEL.050-3724-5899

上杉高雅さんのグラスご紹介


昨日に引き続き催事に出品されているグラスのご紹介です。

写真は北海道の上杉高雅さんのグラスです。

ここ数回の期間の催事の時には窯が壊れていて新作が制作できなくなっていた彼ですが、窯がなおって全力全開で制作している様子。

おまけに最近ご結婚&ベビーを授かり、ハッピー&ラブラブなせいか、赤いハートがついたグラスさえございます。

ハッピー&ラブラブにあやかりたい方におススメです。

催事会期は8日まで、皆様のお越しをお待ち申し上げております。

イベント詳細はこちら⇒http://www2.enekoshop.jp/shop/marblepocket/contents?contents_id=43551

ガラスのお店マーブル・インザ・ポケット
2012年3月31日(土)-4月8日(日)
13:00-19:00
〒東京都港区元麻布2-5-17狩野グラススタジオ2F
TEL.050-3724-5899