ガラス探検隊

本日開催の展示会に出展いたします

久々に展覧会情報以外の自分が出品する催事について 書きますよ。
写真は新作帯留、本日から2日間(2月28日-3月1日)元住吉で開かれる京友禅の先生の受注会に出品いたします。
こちらの帯留、3枚のガラスを積層して窯で焼いて溶着するフュージングと言う技法を使い、ガラスとガラスの間に三分紐が通る仕組みで、金具を使っていません。
「ダイクロ」という酸化金属をコーティングした特殊なガラス板を使っていますので、キラキラ輝き、透過光と反射光の角度によって色が変わります。
プラチナ箔や銀箔と違い、半透けなので三分紐の色が微妙に影響してコーディネートを楽しめます。
全7色。
是非お出かけください。

-杉達-怖くないお誂えの会
作者へ聞いてお誂えの疑問解消!

2月28日(金)13:00~19:00
3月 1日 (土)11:00~19:00

ただでさえわかりにくい呉服の世界。
お誂えなんでとんでもないと思っていませんか?
実はそんなことはないのです。
染める作家に直接相談できるからこそ解り易い!
価格も納得!
今回は着物お仕立てのエキスパート平山留美さんのお仕事場で
疑問だったことなど、いろんな質問もどんどんしちゃいましょう。

「着物仕立ひらやま」イベントスペース  
神奈川県川崎市中原区木月1-32-3ー202
TEL.090-6169-2145

日本のガラス界の大御所展覧会

近代日本のガラス工芸の先駆者岩田藤七(1893-1980)と息子、久利 (1925-1994)久利の妻、糸子(1922-2008)のガラス作家一家、岩田家の展覧会です。
今見るとちょっと時代を感じますが、当時はこれが斬新で一時代を築いた作品ですね。
今回は作品に加えてスケッチブックも展示されるとの事、作品の背景に何を考えて制作したのかうかがい知ることが出来ますね。
4月13日にはご家族のイワタルリさんと岩田マリさんの対談もあるそうです。

岩田藤七・久利・糸子 スケッチブックとガラス作品展
2014年3月1日(土)-5月6日(火)
9:00-16:30(月曜休館・5月5日開館)
町田市立博物館
〒194-0032東京都町田市本町田3562
TEL.042-726-1531
入館料:300円
※4月1日から展示替えがあります
http://www.city.machida.tokyo.jp/

田子美紀さん愛知県で個展

かわいい葉っぱのお皿です~。
色ガラスを2色キセかけて、サンドブラストしたのでしょうか?
手が込んでいますね。
DM撮影用なのか、ステンドグラスの技法で葉っぱの蔓もかわいいですね。
ちょっと遠いので見に行けないのが残念…
27日と10日は田子さんが在廊しているそうですよ。

Spring Glass Garden 田子美紀 ガラス展
2014年2月27日(木)-3月10日(月)
10:00-17:00(最終日15:00/火曜日・水曜日定休)
cafe & galerie ぶなの木
〒470-0153愛知県愛知郡東郷町和合林清池90-1
TEL.0561-39-4151
http://www.bunanoki.net

田村悠さん函館のバーナーワーク展に参加

マーブル・イン・ザ・ポケットの取扱い作家、田村悠さんが函館で開かれるイベントに参加です。
日本の工芸の様々なマテリアルと技法が集まるようですよ。
ワークショップもいろいろ開催され、なんだか楽しい6日間になりそうです。
あ~近かったら行きたいところです。
お近くの方はWEBをチェックしてワークショップ参加してください。

第11回日本の工芸とバーナーワーク展
2014年2月26日(水)―3月3日(月)
10:00-19:00
函館市地域交流まちづくりセンター2階フリースペース
北海道函館市末広町4-19
TEL.0138-22-9700
http://blueboxcraft.com

一ノ宮千佳さん2人展

吹きガラスの一ノ宮千佳さんが陶の作家さんと2人展です。
一ノ宮さん、このブログでもレポートを書いている「ガラスの寺子屋」に参加されている作家さんです。
さて、寺子屋の成果が作品に出ているでしょうか?
楽しみですね~。

陶と硝子二人展
秋谷茂郎 一ノ宮千佳

2014年2月26日(水)-3月4日(火)
11:00-19:00(最終日17:00)
グラスホッパーギャラリー
〒152-0001東京都目黒区中央町2-6-1ノア学芸大学1F
TEL.03-5724-7098
http://www009.upp.so-net.ne.jp/grass-hopper/

越川久美子さんグループ展

鋳造ガラスの越川久美子さんがグループ展です。
タイトルもそうですが、作風が「和」な感じの作家さんが多いですね。
越川さんはいつもの金魚ではない魚です…目がリアルだわ。
こまごまと楽しいものが見られそうですね。

日々是好日展
2014年2月22日(土)-3月1日(土)
11:00-19:00(最終日17:00)
もみの木画廊
〒158-0083東京都世田谷区奥沢6-33-14もみの木ビル201
TEL.03-3705-6511

東京ガラス工芸研究所卒業制作展

川崎にあるガラスの専門学校、東京ガラス工芸研究所の卒業制作展です。
また今年もガラスの作家さんが誕生するのですね。
頑張ってもらいたいですっ!

東京ガラス工芸研究所卒業・修了制作展
総合応用科第32期・研究科第31期

2014年2月21日(金)-3月2日(日)
10:00-19:00(最終日15:00/2月24日休館)
アートガーデンかわさき
〒210-0007神奈川県川崎市川崎区駅前本町12-1リパーク3F
TEL.044-200-1415

尾形かなみさんとちぎ蔵の街美術館に出品中

尾形かなみさんからフライヤー頂きました。
いろいろな素材の作家さん達が出品する展覧会ですね。
尾形さんの他にもガラス作家さんが何人か出品されています。
会場となる美術館は180年ほど前に立てられた三棟連続の黒漆喰、栃木瓦の蔵だそうです。
想像しただけで趣のある空間ですね~。
ゆったりと時間を作って見に行きたい展覧会です。

掌の宇宙に、曼荼羅の花咲く―アート、工芸、そして、蔵の空間―
2014年2月8日(土)-3月23日(日)
9:00-17:00(入館16:30まで/休館日月曜日)
とちぎ蔵の街美術館
〒328-0015栃木県栃木市万町3-23
TEL.0282-20-8228
http://kuramuseum.com

土井朋子さん個展

童話のようなタイトルと作品です。
是非伺って物語を聞いてみたいですね。
作家ホームページではかわいい物語な作品が見られます。
http://www.doitomo.com/

土井朋子個展『オオカミと。。。』
2014年2月15日(土)-22日(土)
11:00-19:00(最終日17:00)
グラスホッパーギャラリー

〒152-0001東京都目黒区中央町2-6-1ノア学芸大学1F
TEL.03-5724-7098
http://www009.upp.so-net.ne.jp/grass-hopper/

田上惠美子さん奈良で個展

田上惠美子さんが奈良のギャラリーで個展です。
私が見た蜻蛉玉の中で最も美しい(私好みという事も含め)蜻蛉玉を作られる方だと思います。
バーナーで玉を作るだけではなく、その後に一手間も二手間もかけた、いとおしい玉たちです。
お近くの方、是非お出かけください。(←強くおススメ!)

田上惠美子ガラス展~すきとおるいのち~
2014年2月15日(土)-23日(日)
11:00-17:00(最終日16:00)
ギャラリーきのわ
〒631-0034奈良県奈良市学園南1-7-6
TEL.0742-46-0824
http://www14.ocn.ne.jp/~kinowa/index2.html