ガラス探検隊

発泡ガラス

ガラスのお店イヴェント今回初参加の神代良明さん。

技法的には鋳造ですが、ガラスを発泡させた作品で最近数々の賞を受賞しています。

持ち上げるとものずごく軽いのです。
ガラスと言うよりカルメ焼き的な感じ…
小さい作品は、ホントにお菓子のよう。

小さいアートピースはお値段もお手ごろです。


ボトルのオブジェ

マーブル・イン・ザ・ポケットの実店舗イヴェントにお越しになったことがない方は、「どんなものがあるのか?」と思っていますよね。

ここのところご紹介してきたのは器がほとんどですが、写真のようにちょっと飾っておくのによい感じのオブジェもあります。

ボトルの形をしたこのオブジェ、「光を見るボトル」とタイトルがあります。
たしかに光を内包して綺麗です。

窓辺に置きたいですね。

高野恵さんの作品です。


21万円

春の催事の時、100万円のカットの作品を出品してくださった山田輝雄さん。

今回も大物を出品してくださっています。
置けない器で、底面を見るための丸い鏡付きです。

すごいカットです・・・

お値段は前回に比べてかなりリーズナブルな21万円。
早い者勝ちです(笑)

そのほかにも掛け花など山田輝雄ファンには見逃せないものがいろいろ。


へんな・・・天使?

今回の催事のために一條朋子さんが搬入してきた作品の中に、大変気になるものがあります。

写真の革紐がついたペンダントトップです。
出品一覧表には「Angel?」とあります。

お客さんからは「クリオネですか?」との質問が・・・

「なんだかへんなの・・・」と思っていましたが、毎日見ているうちになんだか愛着が出てきました・・・

さて、今夜は台風上陸のようです。
明日はお客様こないだろぉなぁ・・・
またこの子を眺める時間が多くなりそうです。

ガラスのお店4日目

ガラスのお店、本日4日目です。

このイベント1回目から参加してくださっている、おなじみ村山耕二さんのサハラガラスの器たちが沢山届いています。

写真右奥の濃いめのオリーブグリーンのグラス2個は仙台の広瀬川の砂で作った「仙台ガラス」。
登録商標もとったそうで、これから仙台名物となるのでしょうか?

今日はお天気がいまいち・・・台風も近づいているようだし、客足に影響しそうで心配です。
みなさんいらしてね~。


ガラスのお店2日目

五十嵐智一さんのiGLASS STUDiOからカラフルなまんまるっちいフラワーベースが届いています。

全部で15色!
黄色系だけでも「レモン」「黄」「みかん」と色数があります。

なんだか3色ぐらいは飾りたい気がします。

表面にマットな加工がしてあり、ふんわり優しい感じがします。

ガラスのお店スタートしました!

本日よりガラスのお店イベントスタートしました。

写真のうずうずぐるぐるな柄の花器は今回初参加の大内学さん、山形より参加!

仙台の村山耕二さんの弟子すじなだけあって、きっちりしたフォルムが制作できる方です。

このほかにも美しいお皿や小鉢などが届いています。

うずうずぐるぐる柄のグラスもありますよ~。

来場ご希望の方、DMを郵送もしくはメール添付で地図を送信いたします。下記よりお申し込みください。

https://secure2.enekoshop.jp/shop/ContactForm?cid=167e6b53f8eb1d72f27b3787bc92e1c0c73e09ff&shopid=792

ガラスのお店「マーブル・イン・ザ・ポケット」実店舗イベント明日から

10回目を迎える実店舗イベント、明日からです。

先ほど作家の皆さんの搬入が終わり、大体準備が整いました。

今回はアートピースが多いのが特徴です。

開催詳細は下記URLへ
http://www2.enekoshop.jp/shop/marblepocket/contents?contents_id=43551

DMご希望の方はこちらから
https://secure2.enekoshop.jp/shop/ContactForm?cid=3620aef89381ba03dfb1c01f6f06a163f2e9a62f&shopid=792

田子美紀さん作品到着!

明後日、3日(土)より開催の実店舗イベントに向け続々ガラス作品が集まってきています。

今回、DMにお名前が載っていませんが、飛び入り参加してくださることになった田子美紀さんのちょ~カワイイ作品も届いています。

レンコン好きの私としては、オレンジ色のサンドブラストのタンブラーを手に入れることを心に決めました!
(主催者特権早い者勝ちです。)

そのほか「パッチワークプレート」と題したお皿やピッチャーなどいろいろっ。

沢山ある中から物色したい方はお早めにお越しくださいね。

明日は、作家さんたち自ら搬入にみえます。
どんな作品が集まるのか楽しみです。