ガラス探検隊

ガラスのお寿司♪

アキノヨーコさんからDMいただきました。
思わず微笑んでしまう面白い写真です。
Glass Holidayという1996年から2005年までガラスを主な素材とした作品の展示活動をしていたグループだそうで、15年ぶりに展覧会を「お寿司」がテーマで開催です。
と言ってもDMの写真のようなオブジェばかりではなく、自宅でお寿司や魚料理を楽しむときに使えるアイテムや魚をイメージしたアレコレだそう。
面白そうですね。
時節柄来場には事前予約が必要で、ギャラリーのウェブサイトをご確認ください。

Glass Holiday 2020『スシホリデー』
2020年9月5日(土)-13日(日)
12:00-19:00
水道ギャラリー
東京都文京区水道2-6-8
htps://www.sumeshiya.com/gallery/

おウチでかき氷

は~、毎日酷暑の日々ですね…
SNSには、かき氷の写真が良く上がってきていますね。
おウチでかき氷の方もいらっしゃると思いますので、WEBショップのトップページにかき氷におススメな器たちを掲載しました。
ぜひぜひのぞきにいらしてくださいね。
https://www.marblepocket.com/

WEBショップ好調

マーブル・イン・ザ・ポケットのWEBショップ、レスポンシブ対応と常時SSL化して以来、順調に売り上げが上がってきています。
嬉しい♪
お金かけてテコ入れしたかいがあります。
検索で上位に上がりやすくなり、安全なサイトだとお買い物しやすいですからね。
昨日はアキノヨーコさん作のフードドーム(高額商品)が売れまして、梱包発送いたしました。
無時にお客さまの元に届きますように。
今日はエアパッキンをカットしましたよ、いつ売れてもすぐ梱包作業がやりやすいように(笑)
お買い上げお待ちしております♡

田上惠美子さん山形で個展

田上さんからお葉書いただきました。
7月にグループ展に出品したばかりなのに今月は個展、米沢に遠征です。
ここ数か月の閉塞感…きれいな蜻蛉玉を見て癒されて下さい。

田上惠美子 蜻蛉玉展
2020年8月5日(水)-30日(日)
10:30-17:00(月・火定休日/祝日の場合は営業・水曜日を振り替え休業)
cafe+gallery 青田風
〒992-0095山形県米沢市六郷町一漆127-2
TEL.0238-27-0802
http://ato-g.com

鈴木伊美さん個展

鈴木伊美さんからDMいただきました。
3月18日のこのブログでご紹介した鈴木さんの展覧会は会期が4月の緊急事態宣言直下で、ギャラリーがSNSで写真を載せて通販対応するなど大変だったみたいですが、今回は皆さんお出かけしていただけると良いですね。
まだまだ予断を許さない状況の世の中ですが、ふんわりキレイな色のガラスに癒されにお出かけください。

鈴木伊美 展
ゆるやかな時の中で
2020年8月1日(土)-10日(月)
10:00-19:00(月~土)/11:00-17:00(日・祝)
noie.cc
〒152-0023 東京都目黒区八雲1-5-6
TEL.03-3723-1230
http://noie.cc

廣田理子さんのガラスのアクセサリー展

まだまだ予断を許さない状況ですが、中止になったり延期になったりしていたガラスの展覧会も徐々に開催され始めました。
毎年恒例、廣田理子さんのガラスのアクセサリー展です。
お家にこもって気分も塞ぎ気味でしょうから、綺麗なアクセサリーでも眺めて気分転換してくださいね。
廣田さん在廊日は7/30(木)、31(金)、8/1(土)、2(日)、3(月)、4(火)、7(金)、8(土)、17(月)、18(火)だそうです。
会期も長いので是非お出かけください。
※営業日変更の場合はウェブサイトでお知らせだそうなので、ご確認の上お出かけください。

廣田理子さんのガラスのアクセサリー展
2020年7月30日(木)-8月25日(火)
12:00-18:00(水曜日定休日)
IO GRAPHIC SHOP and GALLERY
〒152-0021東京都目黒区東が丘2-11-15-102
TEL.03-5779-7389
http://www.iog.co.jp

村山耕二さんの展示方法が面白い

現在開催中の村山耕二さんの個展の展示方法が面白かったです。
今回はいろいろな鉱物や宝石を封じ込めたガラスの玉を展示している部屋がありまして、金属の展示台が壁から突き出ていて先の丸い輪っかに玉が載っています。
展示のタイトル通り宇宙に惑星が浮かんでいるように見えるのです。
因みにこのガラスの玉、封じ込めるものによって膨張係数が違うので、展示している数の倍ぐらい制作したけど半分は割れてしまったそうです。
会期は24日(金)までですので是非お運びください。

村山耕二ガラス作品展「惑星」
2020年7月15日(水)-24日(金)
11:30-19:00(日曜・最終日17:00まで)
ギャラリー枝香庵
〒104-0061東京地中央区銀座3-3-12 銀座ビルディング7F・8F
TEL.03-3567-8110
http://echo-ann.jp

大塚麻由さん個展

9日の投稿でご紹介したギャラリーで、今度は大塚麻由さんの個展です。
連続で知り合いの展覧会。
大塚さんは元々ガラス教室グラスアートクラスの生徒さん、趣味で始めたガラスを本格的に学ぶため女子美の社会人枠で入学し、今は金沢のガラス工房スタッフです。
やりたいこと、好きなことを仕事に変えたって、素晴らしいですね。
作品はオブジェ、DMの写真以外に羊も展示されるようです。

大塚麻由ガラス作品展「うたかたの向こう側」
2020年8月1日(土)-10日(月)

11:30-19:00(日曜日・最終日17:00)
ギャラリー枝香庵
〒104-0061東京地中央区銀座3-3-12 銀座ビルディング7F・8F
TEL.03-3567-8110
http://echo-ann.jp

村山耕二さん個展

村山耕二さんが今年も東京で個展です。
岩石をガラスに封じ込めた地質学的概念の作品です。
鉱物好きは是非お出かけください。

村山耕二ガラス作品展「惑星」
2020年7月15日(水)-24日(金)
11:30-19:00(日曜・最終日17:00まで)
ギャラリー枝香庵
〒104-0061東京地中央区銀座3-3-12 銀座ビルディング7F・8F
TEL.03-3567-8110
http://echo-ann.jp

田上惠美子さんグループ展

田上惠美子さんからDMが届きました。
「少しづつ再開、おそるおそるですが…(笑)」と書かれていました。
田上さん緊急事態宣言中、確か展覧会が延期になっていましたし、おそるおそるは良くわかります。
東京はまだまだ警戒が必要ですが、愛知県での開催だそうなのでお近くの方は夏のアクセサリーを選びにお出かけください。

石清水 夏衣
2020年7月6日(月)-12日(日)
12:00-19:00(最終日17:00/8日休廊)
ギャラリーラウラ
愛知県日進市香久山1-2810
TEL.052-805-7930
www.gallerylaura.com